mixiユーザー(id:48912531)

2015年10月09日20:01

151 view

赤だしは三つ葉がいい

今晩の晩飯に赤だしの味噌汁を作った。やっと前回買ったイチ○キの味噌を使い切ったので、今度はマル○ンのを買った。イ○ビキのは全体に薄すぎて濃厚な大豆の旨味が活きてない。
赤だしの美味さを味わいたいのなら避けたほうが良い。特にダシ入り味噌は最悪だ。
幾ら濃くしても香りが際立たない。ベストはカク○ュー(皇室御用達)だが、あれは高いのでマ○サンで充分だ。

具材に何を入れようかしばしスーパーで迷ったが、あさりと三つ葉を入れることにした。
赤だし+三つ葉は反則的に美味い。三つ葉の強力な香りに負けない赤だしの香りが絶妙のハーモニーを奏でる。アサリもコハク酸を中心とした旨味と香りが赤だしと三つ葉の香りと渾然一体となって、
これに勝る味噌汁は存在しないだろう(と思った)。

味噌汁は塩分が強いしカロリーもあるので余り摂ってはいけないが、ついつい5杯も飲んでしまった。
合わせも白味噌も好きだが、赤だし&三つ葉はダシを一切入れなくても美味しい。
これからの時期は味噌煮込みうどんを作るのにも活躍するので摂り過ぎに注意しなければ。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する