mixiユーザー(id:24934926)

2015年09月13日23:04

752 view

泊めていれば?

■親族・友人「悔しい」癒えない心 中1殺人遺棄
(朝日新聞デジタル - 09月13日 16:22)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3613970

星野さん(男の子の方ですよね?)の友人の女子生徒(12)さんのお気持ちは貴いと思いますし、揶揄するには値しない。
けれどもあの晩二人を泊めたとしても、あの日よりも後の別の日に、二人は近似のトラブルに遭遇した可能性がかなり高いのではないでしょうか?

「泊めてもらえなかった」時点でいずれかの乃至各々の家に帰宅しなかった二人。「そういう意思決定をするように育てた」親御さんが負うべき部分というのは大きいのではないでしょうか?

この事件が報道された後でもなお、夜間に徘徊している若者は絶えることがない。
当該若者たちがマスコミのインタビューに「全く危険に頓着せず」にの都合のいいように御託を並べて自ら正当性を主張している姿を見て、心配している世間の大人の方が馬鹿馬鹿しく感じるようになってしまうのではないでしょうか。

世知辛い世の中、「ウチの子(が被害者)じゃなくてよかった」と思う親御さんを、利己的と責めることなく、ありきたりな道徳観の持ち主として遇される時代になってしまうのでしょうかね。

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930