mixiユーザー(id:20799)

2015年08月27日16:57

321 view

家出もどきとお祭り外出は違うけど...

■中学生だけのお出掛け、何時までの帰宅なら許せる?
(ママスタジアム - 08月27日 10:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=176&from=diary&id=3585993

先日大阪で殺された中学生たちは、家出もどきだったし、頻繁に外泊外出していた模様だったから、遊園地にみんなでゆくから遅くなるとか、お祭りで夜花火みたいからもう少し遅くまででていたい、とかいうのとは違うんだけど、「その場にいたら危ない」って意味ではさほど危険度は違わないんだよね。「友達同士」ってのが曲者で、ケンカしてでも危険だから一緒に行動、とかいうルールが守れるような集団ならきっと夜遅くてもかなり安全度が高いし、友達といってもいくつかのカップルの集合体で「あわよくばはぐれちゃえ、そんでロマンス」なんて集団だといいカモだ。

結局は子供たち次第なんだけど、悩むぐらいなら許可しないほうがいいだろう。万全だと思っても事故があるのが現実だし、厳しい規制を親が科し、子供があの手この手で説得して潜り抜けるってのが、ありがちな形なんじゃなかろうか。

事件に巻き込まれてから後悔しても遅いわけだし、先達として口うるさく言い続けることを嫌がってはいけないと思う。
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031