mixiユーザー(id:4405173)

2015年08月23日00:49

903 view

コストコでハモン・イベリコ・ベジョータに出会う

行ってきました。
とりあえず、偵察だけのつもりだったのに、一万円越えの買い物をしてしまった。

コストコおそるべし。

開店初日ということで、値札表示のはり忘れとか、不備が散見してたけど、まあ こんなものかな?

お店に入ってすぐの処に、大きなぬいぐるみの熊さん(2万円)がお出迎えしてくれたのには度肝を抜かれました。
でかい。
なんか、テレビとかで見たことあるけど、実際に目の当たりにしたら、本当にテンションが上がりますね。
こんなでかいぬいぐるみは 絶対 買わないけど、見てるだけで なんか楽しくなってきた!

フォークリフトで山積方式にモノがうず高く積んであるので、酒屋のやまやさんとか、雑貨のドンキホーテの店舗の様でありました。

先日私が買ったファーウェイのスマホも売ってたww
コストコでスマホが買えるのか・・。
マウスコンピュータ製のスマホも発見。いくらなの??値段が書いてないんだけど??

竹製の棚は安くていい感じだった。
ちょっと欲しいかも。

倉庫は、プラスチック製のしかなかった。
木製のもあると聞いていたんだけど、見当たらなかった。
家具はでかいと聞いてたんだけど、小さい椅子と普通の大きさのテレビ台しかなかった。
ソファーが無かったんだけど、富山では売らないのかな?

生鮮商品は、でっかい冷蔵庫の中に入っていく方式なのが、新鮮でした。でも寒いww
カートがでか過ぎて、通路大きいんだけど、大渋滞ですヨ。

母に空いている処でカートの番をしてもらって、商品もって運んでました。
もう少し小さいカートの方が使いやすいと思うんだが、替える気はないのかな?

ワインは、極甘があるか店員に聞いたら、スパークリングのが甘いとか、わからない回答だった。
お酒のことは酒屋さんに行くべきなんだろうなと思いました。

母がパンの山に大興奮して山のように買おうとするのを やめさせるのが大変でした。
無理ですから。そんなにウチの冷蔵庫には入りませんから!

生ハムのコーナーは、ハモン・イベリコ・ベジョータ36カ月ものの原木が11万円で売ってました。
欲しい・・・(キラキラ)
コストコは特定のクレジットカードでなければ、現金払いしか受け付けてくれないので、
買えませんでした。

うっかり買いそうになってしまって超危険なので、現金払いにしておいてよかったデス。

ラザニアは2種類あったので、牛肉の方を買ってみました。
明日食べてみます。

あと、洗剤(日本メーカー)と、ティッシュと、犬用のおしっこシートを買ってみました。

アイスクリームは、探し方が悪かったのか、一種類しか見当たらなかったので、今回はやめておきました。

馬鹿でかいピザも買ってみたよ!(四等分にしないとオーブンに入らない)

フードコートは、飲み物が60円で飲み放題というのがスゴイね。
外の自動販売機の水が30円なのも、衝撃的だった。それって、ほとんど容器代じゃないの??
お茶も80円だし。

あちこちで試食コーナーがあるので、それだけでおなかいっぱいになりました。
もっと買い物したい気持ちになったけど、早々に撤退。

9時から出発して、13時に帰宅。

なんか疲れてしまって、夕方まで寝てしまいました。

まだまだ細かく見れてないので また遊びに行かなければ!

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する