mixiユーザー(id:17050607)

2015年08月02日21:29

687 view

【もうちょっと考えろ】どうせSEALsにせよこいつらにせよ、主催者のとこには漢字かハングルの命令書でも届いてるんだろ

■渋谷で高校生デモ「安保法制反対」 SNS通じ集まる
(朝日新聞デジタル - 08月02日 20:31)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3546959
 参院特別委員会で審議中の安全保障関連法案に反対する高校生らのグループが2日、東京・渋谷でデモを行った。制服姿の参加者もおり、約5千人(主催者発表)が軽快なリズムにあわせて「民主主義ってなんだ」と声を上げた。

 主催したのは、高校生らが立ち上げた「ティーンズ ソウル」。大学生の団体「SEALDs(シールズ)」の活動で顔見知りになり、「選挙権が18歳に下げられる中で、高校生も自分らしい言葉で意思表示したい」とSNSを通じて集まった。

 友達を誘って参加したという都立高1年の古川はすさん(15)は「人の命を左右することなのに、国民の意見を聞かずに決められてしまいそうで納得いかない」と話した。渋谷では2日、保育士らの団体が主催するデモもあった。







 国民が中国群や北朝鮮の空襲で殺されないために防衛の準備が必要なんだよ。おまえらが今騙されてる様なスカ以下の失敗もんの思想にあっさり騙されてる奴らに足を引っ張られてきたから、今の惨状があるんだってわかれ阿呆。
6 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する