mixiユーザー(id:7839913)

2015年07月29日08:41

763 view

局長が、瑕疵もないのに辞職?事務次官も?・・・ふうん

その代わりに目立つのが、総務省の事務次官人事ですね。

新国立担当局長が辞職 更迭か
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3538003




<文科省>新国立担当局長が辞職 事実上の更迭か 136
2015年07月28日 12:14 毎日新聞
つぶやきを見る( 91 )日記を読む( 12 )限定公開( 33 )
チェックするつぶやく日記を書くfacebookでシェアするtwitterでツイートする
毎日新聞
 文部科学省は28日、新国立競技場整備の担当部署であるスポーツ・青少年局トップの久保公人局長(58)が辞職し、後任に高橋道和(みちやす)内閣官房教育再生実行会議担当室長(54)を充てるなどの幹部人事異動を発表した。発令は8月4日付。久保局長は定年退職まで約1年半を残しての辞職で、事実上の更迭との見方も出ている。これについて下村博文文部科学相は28日の閣議後記者会見で「定期の人事異動で、総合的に判断した」と述べ、明言を避けた。

 久保局長は1980年に入省し、2012年1月から現職。13年9月に決定した東京五輪招致に関わった。その後、新国立競技場の事業主体である日本スポーツ振興センター(JSC)を所管する文科省の担当局長として、総工費に関する東京都への負担要請の調整などに当たってきた。

 このほか、新国立競技場整備で文科省の事務方トップとして指揮を執ってきた山中伸一事務次官(61)が辞職し、後任には土屋定之文部科学審議官(62)が昇格する。山中氏は13年7月から2年間、事務次官を務めた。

 野党からは下村氏の責任を追及する動きが出ているが、下村氏は28日の会見で「批判は謙虚に受け止めたい。新国立競技場の整備を五輪開催に確実に間に合う形で行い、国民負担もできるだけかからないようにする形で責任を果たすことが最も重要なことだと思う」と話した。【三木陽介】
毎日新聞
「新国立」の白紙撤回 責任押しつけ合いやめよ
女性建築家ザハ氏、再び意欲
東京五輪まで5年 綱渡りの新国立・財源
つぶやきを見る ( 91 )
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する