mixiユーザー(id:7153306)

2015年07月30日23:57

61 view

プリンター流血!発送準備がぁ〜!

昨日発送準備のため、ヤマトの送り状や伝票を出力していたら何かおかしい・・・

送り状に黄色いスジが・・・

まあ、また紙がどこかに引っかかったんだろうと、気にも留めなかった。

しばらくして伝票を出力したら、今度はベチャベチャ・・・

何!?

プリンターの中を見ると、ノズルユニット付近にインクがぶちまいた様になっている・・・

取りあえずティッシュで拭いて、テスト印刷。

伝票の専用用紙は高いからね・・・


何枚やっても結果は同じ・・・

仕方なくメーカーに連絡。

今日、出張してくれた。。。

地元の営業所?から連絡があり、機械が到着したからお伺いしたいと・・・

機械?

もしかして交換?

修理だときっと高くなると思うので、価格コムで同じ機種を調べると17000円くらい。
高かったら買い換えだと思っていた。

昼過ぎ、到着したメーカーさんの車には・・・

新品の箱が乗っている!

ゼニ取られるかな〜?

いくらくらいになりそう?

イヤ、無料交換です!

いやっほ〜!\(^O^)/

今回のようなインクが噴き出したトラブルはロットによって多いらしく、このパターンは無料交換なんだそうな。。。

中古で買って、2年ほど使ったものが新品!!

すげ〜得した〜♪

伝票の出力は普通のプリンターで出したから、取りあえずは業務に支障は無かったんだけどね・・・

壊れたプリンターはビジネス用プリンターで、ランニングコストがページプリンターより安い優れもの。。。

普通のプリンターは、使っても居ないのに詰まり防止のためにバンバンインクを捨てるハイコストマシン(笑)
そもそも、インクカートリッジが高すぎるし・・・

これはCDラベル印刷のために買った物で、なるべくなら画質のどうでも良い?パンフレットなどには使いたくないのだ。。。

いずれにせよ、新品を買おうと思っていたのがタダで手に入ったんだから、心置きなく使い倒してやろう♪

さて、明日は袋詰めして発送だ。

とっとと終わらせて苗箱洗わなきゃ・・・
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する