mixiユーザー(id:4275877)

2015年07月11日18:31

379 view

備長炭100%で鮎焼き

明日ディファ有明へ姪の子のプロ2年目のキックボクシング娘と応援に。pm3時過ぎでいいから会場で落ち合える楽だ。

http://rebels.jp/detail.php?category=OUTLINE&id=rebels37_outline

別にプロになりたくなかったんだって。長男の勧めで大学も新聞奨学生になった。大学は5年半掛かったが、夜の時間に(アトピーの)身体を鍛えたかっただけで新聞販売店に近いボクシングジムに通ったらしい。そこが廃業しちゃってキックジムを見つけたって訳。そこの会長が組み合わせをしてくれているのをこなしていただけみたい。

勿論プロテストはあったのだろうけど、いつの間にかプロと組み合わされてた感じに受け取っている。それにしても、長男もだけど、みんな根性あるなー。

娘のお友達にお前んちは、家族で誉めあってるのおかしいって言われてるけど本当だもんいいよねーだって又言ってくるかな。自分に出来ないことを素直に認めるって悪くないと思うよ。


土産は養殖鮎の塩焼き。写真 今回は初めて(今迄は混ぜてた)奮発して100%備長炭だけで焼いた。ドンキで明日まで特売だって。3割引らしい。3ケース買ってくれた。1ケース(2kg)で余った、
ほぼ半分で済んだ勘定。バーベキュー用だと3.5kg位使ってた。


考えてみれば備長炭はkg当たりバーベキュー炭の6倍強はしていたが、火力も強いし、火持ちがいいのは解った。問題は骨まで食べられるはずだが、試食分迄配っちゃったから評価は次回待ち。






0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する