mixiユーザー(id:14141770)

2015年07月11日00:02

78 view

「HBCラジオさなみよアップステージ」第118回前編 (7/10)  



今回も諸事情に依り、前編、後編に分割してレポさせて頂きます。

(S=沙菜ちゃん、E=絵梨香ちゃん)

S 「こんばんは、伊藤沙菜です!」
E 「こんばんは、三好絵梨香です!」 
S 「今週も始まりました。さなみよアップステージです。最後まで、お付き合い下さ〜い!」
E 「はい、早速、メッセージをご紹介いたいと思いま〜す!」
S 「はい!」
E 「ラジオネーム“助っ人さん”からです。旭川市の“助っ人さん”です。
“沙菜さん、絵梨香さん、こんばんは〜!沙菜さん、先週の放送で、全然、好きじゃ無い芸能人の人と、
キスをする夢とか、過程して話をしていましたが、その内容の夢を、夢占いで調べたら・・“」
S 「エ〜?!うん!」
E 「調べてくれたんだって!」
S 「オ〜?!」
E 「“愛情に飢えてるとか、大人になり切れてない、と言う結果が出ました”・・」
S 「アハハハ・・アハハハ・・」
E 「“来月には26歳になる沙菜さんなので、そんなことは無いと信じたいんですが、心無しか、
当たってると思ってしまった自分を、お許し下さい“」
S 「フフ、オイオイオイ!“助っ人さ〜ん!?”」
E 「アハハハ」
S 「ちょっと、当たってるじゃないですか〜!」
E 「フフ、イヤ、当たってますねぇ!」
S 「フフフ・・愛情に飢えている訳では・・ないかも知れないけど・・。」
E 「う〜ん!」
S 「やっぱり〜、こう、身内とか〜・・。」
E 「うんうん!」
S 「友達とかには〜、もうちょっと大人に、なりなよ!って、良く言われるんですよ!」
E 「そう〜だねぇ!」
S 「そう、フフフ」
E 「アハハハ」
S 「フフ、イヤイヤ、絵梨香ちゃんも〜、思ってますよね?」
E 「フフ、う〜ん!・・」
(マァ、沙菜ちゃんは童顔タイプなので、そう見られ易いと言うコトですかね)(^^;

S 「イヤ、夢占い、コワいなァ!」
E 「イヤ、何か〜、やっぱ、当たってんだねぇ!」
S 「しかも全然、好きじゃない芸能人って言うのが〜・・。」
E 「う〜ん!フフ」
S 「ちょっと何か、名前を言わなくて良かったなと思って!そういう芸能人の人に、
メチャクチャ失礼じゃないですか!」
E 「フフ、う〜ん!」
S 「何を上から?みたいな!」
E 「アハハハ」
S 「キスしといて!みたいな!」
E 「フフ、イヤ、でも〜、ねぇ、愛情に〜、飢えてるんだねぇ?フフフ」
S 「愛情には飢えてないよ!それは飢えてないと思うけど〜!・・」
E 「でも、う〜ん!」
S 「もうちょっと愛情は欲しい!」
E 「フフ、やっぱり、そう〜?」
S 「もうちょっと愛が欲しい!フフ」
E 「イヤ〜、面白いね、何か、夢占い〜の話とか、何か、もっと色々〜、調べてやりたいね!」
S 「ねぇ!何か、もうさァ、アノ〜、さなみよのさァ・・。」
E 「うん!」
S 「こう〜、夢占いの本とか、置いといて〜!」
E 「うんうん!」
S 「こう、毎週、いいんじゃない?アッ、でも絵梨香ちゃん、最近、見てないって、
言ってたもね?」
E 「最近、見てない!イヤ、私ね、それからね、今日もねぇ、先週から〜、何か、見たかなァ?って、
今日、思ったんだけど〜!見てない!」
S 「フフ、イヤ、ちょっと待って!熟睡し過ぎるんですよ〜!」
E 「フフフ、もう〜、本当に!見たら、直ぐ言うね!」
S 「ねぇ、ね!その時は調べて〜、おきたいと思います。」
E 「“助っ人さん”お願いしま〜す!」
S 「は〜い“助っ人さん”有難うございました。」
E 「フフ、有難うございま〜す!」
S 「では、今日もッ張り切って参りましょう!」
S&E 「さなみよアップステージスタート!」
(マァ、絵梨香ちゃんの年代で毎日、夢を見ないで熟睡出来るって何か、羨ましいですね)(^^;


ここで今月のテーマミュージックが流れていました。

S 「改めまして、こんばんは!伊藤沙菜です。」
E 「三好絵梨香です!」
S 「さなみよアップステージのオープニングテーマは月替わりです。」
E 「はい!」
S 「今月は、7月22日発売、ANGERMEの19枚目のシングル“七転び八起き”七転び八起きです!」
E 「は〜い!」
S 「はい!」
E 「意味は判りますか?」
S 「エ〜?ちょっと難しいなァ、後で調べてみたいと思います。」
E 「アハハハ・・」
S 「フフ、そしてメッセージが届いておりま〜す!ラジオネーム“ニセAonAさん”から頂きました。
有難うございま〜す!」
E 「有難うございま〜す!」
S 「“いつも可愛い絵梨香ちゃん、そして、いつもニコニコしている沙菜ちゃん、こんばんは!
ノルベサ内に、ゆびきりの家、と言う、お化け屋敷が出来たんですが、お二人は知っていますか?“・・」
E 「うんうんうん・・はいはいはい!」
S 「“僕は廃墟や、夜の学校とかは怖いけど、お化け屋敷は作り物なので、余裕のよっちゃん、
なんですが!“・・」
E 「フフフ」
S 「“絵梨香ちゃんと沙菜ちゃんは、お化け屋敷は好きですか?僕が奢るので、今度、3人で、
ゆびきりの家に、行きましょう!“フフフ」
E 「う〜ん、フフ」
S 「イヤ、1つ、気になるのが〜・・。」
E 「はい!」
S 「余裕のよっちゃん!って、久し振りに聞いたなァと思って!フフ」
E 「フフ、そうだね、死語じゃないんだね?」
S 「フフ、ちょっと懐かしい!みたいなね!」
E 「イヤ〜、そうだよね、出来たんですよ〜!」
S 「そう〜、知ってますよ〜!勿論〜!」
(マァ、沙菜ちゃんは以前、ノルベサの宣伝担当クルーでしたからね)(^^)

E 「イヤ〜、凄く、行きたいなァ、と、思ってるんですけど〜!」
S 「は〜い!」
E 「私、苦手ださ!」
S 「エッ、そうなの〜?」
E 「そう〜!」
S 「アッ、そういう怖い系?」
E 「う〜ん!・・」
S 「怖い映画とかも苦手〜?」
E 「苦手!」
S 「したら尚更、やっぱりこう、リアルなねぇ!」
E 「う〜ん!」
S 「こう、お化け屋敷とかは〜?難しいかもね!」
E 「ホントにねぇ!」
S 「踏み入れるのは!」
E 「腰抜かすし〜!」
S 「フフ、イヤイヤ、イヤイヤ!」
E 「フフフ」
S 「どう〜して?怖いんだ!?」
E 「そうそう、涙、出るし〜!」
S 「う〜ん・・。」
E 「その〜、作り物〜、だから、余裕のよっちゃん!って、言ってましたけど〜!」
S 「フフフ、そうですね!」
E 「作り物〜、だからこそ、怖いって言う部分も有って〜!」
S 「う〜ん!」
E 「何か、その〜!・冷やかしじゃないけど〜!」
S 「は〜い!」
E 「何か、本物の〜、お化けさん、怒ってるんじゃないのかな?みたいな〜!」
S 「アッ、そこまで深く、考えられてるんですか?」
E 「フフフ」
S 「フフフ・・」
E 「そうか、って思う位、怖いから〜!もうちょっと、大人数で行きたいね!」
S 「イヤ、そうだねぇ!イヤ、でも、ちょっと腰、抜かしてるフフ、パイセン、見たいんで〜!」
E 「う〜ん!フフフ」
S 「2人で行きたいな、って言う!気持、有ります。」
(マァ、でも絵梨香ちゃんは、初バンジーにトライしたり結構、チャレンジ精神も持ってますからね)(^^)

E 「エッ、沙菜ちゃん、平気〜?」
S 「私、意外と平気かも知れない!」
E 「へぇ〜?・・」
S 「でもねぇ、小さい時はイヤ、行きたい、行きたいって言っておきながら〜!」
E 「うんうん!」
S 「こう〜、ママとか〜、パパの〜、こう背中に〜、こう、顔を埋めて、一切、見ないみたいな!」
E 「フフ、恥ずかしい〜!フフ」
S 「音しか、聴こえないみたいな〜!」
E 「へぇ〜?・・」
S 「コトはしてたけど〜、大人になってから結構、余裕のよっちゃん、ですよ!」
E 「へぇ〜?余裕のよっちゃん、ですか?」
S 「フフフ、アハハ!」
E 「使ってる?」
S 「フフ、この〜、余裕のよっちゃん!ちょっと〜、ねぇ“ニセAonAさん”の、お陰で〜!
使っちゃいそうです!これから!」
E 「そうだねぇ!何か〜、浸透してきたね!?」
S 「う〜ん、ね、でも、奢ってくれるみたいだから!」
E 「イヤ、奢ってくれるんですか〜?」
S 「フフ、イヤ、ちょっとそれはね、申し訳ないから〜!」
E 「そうだねぇ!」
S 「自腹で行きたいと思います。」
E 「フフフ」
S 「フフ、はい!ねぇ、是非是非〜“ニセAonAさん”も、行ってみて下さい。
皆さんも行ってみて下さ〜い!」
E 「は〜い!」
S 「そして皆さんからのメッセージ、ドシドシ、お待ちしています。(ここでアドレス告知していました)・・
お待ちしています。では1曲、お届けしましょう!“三人祭り チュッ!夏パーティ”」
(マァ、是非、さなみよの2人で、ゆびきりの家に行って、その様子、報告して欲しいですね)(^^;

♪三人祭り チュッ!夏パーティ♪ (三人祭り)

この後、後編に続きます。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031