mixiユーザー(id:8989124)

2015年07月04日23:59

368 view

6/25 美瑛の観光

6月25日(木)は2泊3日の北海道旅行の最終日でした。

24日の晩の宿泊は「ポテトヴィレッジ美瑛ポテトの丘」。

ここポテトの丘は、北海道に住んでいた頃、会社の年末年始休みに毎年手伝ったり、
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1382315054&owner_id=8989124
会社を辞めて東京に引っ越す前に夏の間3ヶ月住み込みで働いた宿なので、
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1592742057&owner_id=8989124
北海道の実家のようなところです。

24日はスタルヒン球場のナイターの後でしたので、到着が深夜23時をまわってしまいましたが、予定通りオーナーのケイタイ携帯電話に電話して、こっそり入れてもらうことができました。

その後2時間くらい話に付き合わされましたけどねあっかんべー

どんな話なのかというと、6月20日公開の映画「愛を積むひと」http://ai-tsumu.jp/
のロケ地がポテトの丘のすぐ横で、ロケ地を訪ねる観光客が増えているという話です。

翌日午後、ロケ地をオーナーが直々に案内してくれると言うので、約束して就寝・・・。

25日は朝から小雨交じりのどんよりとした曇り空。

それでも丘の風景写真を撮りに出掛けました。

まずは「嵐の木」。

フォト

ここは2年前、嵐の5人がJAL先得割引のCMに出演した場所として急に有名になり、私も一昨年に訪れていました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1904148162&owner_id=8989124



次は「かみふらの百景・ジェットコースターの道」へ。

フォト

宿に戻ってまかない食の昼食後、映画「愛を積むひと」のロケ地へ。

フォト

↓これが主人公が生活した家です。

フォト

↓ハート型ハートの石が見えるでしょうか?

フォト

↓家の入り口の向こうに「ポテトヴィレッジ美瑛ポテトの丘」が見えます目

フォト

↓家から畑の方向を見るとこんなに素晴らしい風景。映画ではここでバーベキューやる場面も。

フォト

↓ポテトの丘の敷地からロケ地を見るとこんな感じ。

フォト


ロケ地めぐりの後、またオーナーとお茶コーヒーして、その後私は一人で再度丘めぐり。

まずは「哲学の木」。

フォト

ここは今では観光客に配布される、 美瑛の無料地図などにはすっかり載らなくなってしまいましたね。
哲学の木の周りはロープで囲ってあるばかりでなく、「撮影禁止」の張り紙までありました。


「四季彩の丘」に来ると、ルピナスが満開でした。

フォト

日没まで写真を撮り続け、夕食もまたポテトの丘へ。

フォト


メインディッシュだけ撮りました。


旭川空港20時15分の最終便で帰りました。

フォト

フォト




映画「愛を積むひと」は7月1日(水)、新宿ピカデリーに観にいってきました。

美瑛の美しい風景や、風の音、鳥の声など感じられる、素晴らしい映画でしたわーい(嬉しい顔)



■将来を見据えるカップルにこそ観てほしい映画『愛を積むひと』6月20日公開
(恋学〜Koi Gaku〜 - 06月19日 12:51)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=172&from=diary&id=3474805
5 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する