mixiユーザー(id:3097311)

2015年07月01日20:31

203 view

ちょっとガッカリ、

実はこの数日、スポーツクラブが休業していた。改修工事とかそういう事のためであるそうだ。

で、今日、営業再開、行ってみたんだけど正直、個人的にはあんまり良くなってなかった。狭くなったストレッチスペース、少なくなったウェイトマシン、だだっ広いフリーエリア・・・、ずらりと並んだトレッドミル。

今まででさえ、マシンで瞑想する人が多くて、苦慮していたのに、コレでは人が多いときには殆ど使えないんじゃ無いか?順番待ちしてる間に心拍数が落ちたんじゃ、ボクの場合意味が無い。

今日は朝から雨で、人が少なかったので、ある程度は使えたが、それでもバタフライマシンや、背筋マシンなどは使えなかった。

現状の施設で今までと同じ質のトレをやろうと考えた場合は、だだっ広いフリースペースを利用するしか無い、でも、それじゃあ家でも出来るんじゃ無いの?ってことになる。

毎月高い会費を払わずとも家の中で今持っているトレーニンググッズで充分こなせるような内容になってしまう。

別にもう、筋肥大を考えているわけでも無し、強化トレから、老いつつある自分の体力にあったトレ内容に次第に変更しながらやっていこうと考えていた。

ウェイトマシンはかなりの重量を扱える上、負荷を細かく簡単に設定できるのでとても重宝していたのである。(なかなか家における物ではないし)

それが使えない、もしくは使いにくい状態になってきたら、あまりスポーツクラブとしての意味が無いんじゃ無いか?と、思うんだけど?

ただ、余り面白くない方向に変化したからと行ってすぐに辞めてしまうと言うのはいささか早計であるようにも思う、広くて人気の無いフリースペースを使って自宅ではチョットできないあるいはやりにくい、有効なトレが出来ないか考えている。

いままでフリーウェイトでやっていたアームカールをウェイトボールに変更した、広いし、誰も使ってないし、そう言う意味では快適である。

けれども、アームカールだけなら家でも出来る。

とにかく、しばらくは色々と考えながらトレをやっていこうと思う。

それでも意味が見いだせなければ退会しようかとも考えている。
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する