mixiユーザー(id:23115958)

2015年06月27日10:39

338 view

■帝國新聞の「軒下三寸借り受けまして」<2015/6/27>引用、転載、シエア自由

▼バックミュージック www.youtube.com/watch?v=ctN-AfqYIdQ
■「お日さまに感謝」
\|/
 ○/~\−-
/~~~~~\\
⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂
■きょうは皇紀2675年/西暦2015年/昭和ならば90年/平成27年6月27日(土)で御座んす。
▼日曜、国家慶事には国旗掲揚しましょう

■きょうの「日本暦」
▼甲・戌(きのえ・いぬ)
▼八白土星
▼仏滅
▼七十二候<6/27〜7/1>菖蒲華(あやめはなさく)
▽あやめの花が咲く

■きょうの誕生花
▼とけい草 (Passion Flower)
▼花言葉:聖なる愛

■過去の6/27出来事
▲銀閣寺完成(1483)
▲江戸幕府が風俗を乱すと若衆歌舞伎を禁じる(1652)
▲アメリカ軍が朝鮮戦争に参戦(1950)
▲世界初の原子力発電所がソ連で運転開始(1954)
▲チャップリン、オックスフォード大学より名誉博士号授与(1962)
▲松本市で猛毒ガス発生で7人死亡(1994)
△7/3化学兵器に使われる神経ガス「サリン」と判明

■善徳院(生ぐさ坊主)の「土曜に書く」きょうの遺言(たわごと)」
▼今から65年前の昭和25年6/25払暁、北鮮軍が北緯38度線を越えて南鮮に侵攻した。いわゆる「朝鮮動乱」である。当初劣勢だった南鮮だが「国連軍」が仁川に上陸しソウルを奪回。一時盛り返したが今度は「シナ」が参戦。一進一退の「アコーディオン戦争」が約3年間続いた後、ようやく「休戦協定」が結ばれた。日本は、その間、特需で経済復興に弾みをつけた。ここで言っておかねばならないことがある。この「動乱」の結末は、あくまで「休戦」であって、今だ「終結」していないことである。つまり「また、いつ勃発もしても可笑しくない状況なのである。」最近、とみに国力をつけた巨大国を背景に、再び朝鮮半島で「動乱」が発生し、一挙に共産主義に呑み込まれる事態が無きにしもあらずなのである。「集団的自衛権反対」などと呑気なことを言っている場合ではなかろう。

■善徳院(生ぐさ坊主)の「きょうの一言」
<松陰の「魂を鼓舞する感奮語録」6/27>
▼今人(こんじん)大眼目なし
▽今の人は大きな見方ができず、つまらないと・・・。
▼これらは「洗心塾」塾生のみならず、自分自身を見つめ直しているのである。

■善徳院(生ぐさ坊主)の6/26動静
▼午前、九州本山「万龍寺」境内の「手水鉢の龍の口」取り付に伴う水道工事など立ち合う。
▼午後、同境内の新規「寄進灯篭」デザインなど制作会社と協議。
▽きょうのタンパク源:馴染の麺処にて「ぶっかけうどん」熱燗1本

■世界のフォーカス
<北京の憂鬱>
▼中国で株式市場の下落が止まらない。上海市場全体の値動きを示す上海総合指数は6/26前日終値比7・4%の急落4192・9で引け。前週末6/19の終値からみて、連休明け6/23からの4日間で6%を超える下落。その前週は5日間で13%も暴落。2008年のリーマン・ショック以来の大きな下げ幅で市場関係者は「バブル相場崩壊の前兆ではないか」と。

<ピョアンの憂鬱>
▼日米韓3カ国が、昨年12月に合意した覚書に基づき北朝鮮の核・ミサイルに関する情報交換を開始。北朝鮮が今年5月に成功したと発表した潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の水中発射実験や、今月14日に日本海に向けて発射した短距離ミサイルなどについての情報を共有。

■倭国<あんな話こんな話>
<第2次安倍政権>
▼きのう6/26首相は衆院平和安全法制特別委員会で新たな安全保障関連法案について「どこかの時点で議論が尽くされたという判断が委員会、議会であれば、決めるべき時には決める」と述べ、今国会での成立に改めて決意を示した。

<JRリニア速報>
▼きのう6/26、JR東海が山梨県の山梨リニア実験線(総延長42・8キロ)で4/21高速走行試験時にリニア車両「L0系」が記録した時速603キロが、鉄道としての有人走行の世界最高速度としてギネスブックに認定されたと発表。

<神仏への手紙>が今、好評!
▼あなたの素朴な願い、悩み、疑問、感想を神仏に。▽人生経験豊富な識者が対応。
http://www.21style.jp/bbs/tegami/index.html<秘密厳守>。

■帝国HDグループ広報
▼スローガン
▽子孫らに明るい未来を・・・。

<真の日本人教育をめざす「日本教団」>
▼指針:「教学相長」
▼スローガン「われ世界の教官にならむ。」
▼今月の標語:「広く全ての人に愛の手をさしのべましょう(博愛)」
▼催事
▽6/27浜崎和治8回忌法会<九州「万龍寺」にて>

<各会館たより>
▼高さ3メートルの新門柱が建立された<九州本山「万龍寺」>
▽きのう6/26境内の手水鉢「龍の口」取り付け工事が完了しました。

<国民のための大衆政党「平連」> http://www.g8723.net/
▼<平連>とは全国に散在する小さな「政治団体」もしくは各「チーム」「同窓会」「フャミリー」を含む連合体です。
▽<スローガン>塵も積もれば国を動かす。
▼街宣
▽毎/水曜、東京/新橋SL広場前「街頭演説会」<敬天新聞社主催>
▽8/16「全教教研集会抗議」宮城県仙台市内:東北本部 <國心會>

<その他の御知らせ>
▼6/30北の戎/越木岩神社:大祓神事
▼8/2「善徳院英雄師傘寿祝賀会」主催/日本文化振興会・協賛/帝国HDグループ。

<月刊「帝國新聞」>
▼毎/15日発行
▽三種郵便許可(1979年10月2日)
▼支援団体
▽全国国旗掲揚普及振興会
ほか帝國HDグループ100余団体。
▼その他「御友達」<きょう現在>
▽ML会員/1.421名
▽facebook友達/4.650余名
▽ミクシメル友/443名
20 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する