mixiユーザー(id:1418555)

2015年06月23日10:26

322 view

地元の酔っぱらいとしては非常に喜ばしい

まずはここまでこぎつけることができた関係者のみなさんに心からありがとうとおつかれさまを言いたい。
あの火事のあと、しばらくの間は東口に人が流れて、どの店もごった返す状態が夏前くらいまで続いたけど、その後は十三に飲みに来る人の数そのものがどんどん減っていき、冬に入った頃からはアジア系の観光客がやたら目立つ町になってもたから。

しょん横はお城で言えば天守閣、遊園地ならジェットコースター。
十三のいちばんの目玉であり、それがあるからそこに人が集まるメインパビリオンやもん。
この1年ちょっとの間に、近所の別の場所で再開した店があったり、大盛食堂が廃業したりいろんなことがあったけど、いつも話題の中心はしょん横はどないなんねん。
決まったらあとは早いやろし、年明けにはまたしょん横で酔い歩けるようになったら嬉しいな。


■十三ションベン横丁、復興へ一歩 焼失前の道幅一部再現
(朝日新聞デジタル - 06月23日 08:28)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3480277
9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する