mixiユーザー(id:1396465)

2015年06月18日20:34

417 view

雨の匂いとラジオ

さて、沖縄では梅雨明けという声も聞こえておりますが、東海地方は雨の季節まっただ中。

今日も静岡県西部地方は午前中から雨が落ちてきて、番組スタート前に外を見てみましたらば、スタジオのあるザザシティ上空、ざあざあ降りではありませんが、ひと粒ひと粒が重たい感じの雨で、歩道には傘の花がそこかしこに咲いておりました。

ところで、前日から降り続いているような雨は別にして、日中、それまで降っていなかった雨が落ちてくる、そんなときって、湿っぽいような埃っぽいような、なんともいえない不思議な匂いがしますよね。

あの匂いの正体には諸説あるのですが、「ぺトリコール」と「ジオスミン」という二種類の化学物質が原因だという説が有力のようです。

「ぺトリコール」はギリシャ語で「石のエッセンス」という意味で、雨が降る前の匂い。

これは雨が降っていない間に植物が土のなかに発する油分で、雨が降る直前、湿度が高くなると鉄分と反応して匂いがしはじめるというもの。その後実際に雨が降り始めると流されて匂いもなくなってしまいます。

「ジオスミン」はギリシャ語で「大地の匂い」という、そのまんまやん、というネーミングですが、こちらは雨が降ってきた直後の匂いだそうです。

これは雨で湿った土壌に含まれる細菌や微生物が発散する物質で、人の嗅覚はこの匂いに対して非常に敏感だといわれていて、きわめて微量でも感じることができるんだそう。
そして、しばらく雨が降るとジオスミンは洗い流され、匂いは消えてしまいます。

雨の匂いの正体は、降る雨そのものの匂いではなくて、雨が降り注ぐ「大地に息づくいのち」に由来するものなんですね。地球の不思議、生命の不思議、感じます。

梅雨どきには、そうした、大地の匂い、自然の匂い、いつもより感じやすいかもしれませんよ。
そんなふうに雨の季節を味わってみるのもいいかもですね。


-------------------------------------------------------------------------

さてさて、そんな話題からスタートした2015年6月18日のSmile on Radio。
登場いただいたのは…

Today's Smile
まいさかフェス https://www.facebook.com/maisacafes 実行委員会・委員長の廣畑 秀明さん、副委員長の佐々木雄一郎さん、お二人をスタジオに。

2013年で開催終了してしまった「弁天島花火大会」。県西部で有数の花火大会だった弁天島の花火をなんらかの形で継続させたい、さらに、潮干狩り禁止や漁業不漁などマイナスの話題が続いた地元舞阪町を元気にしたい!との思いで昨年から開催がスタートした「まいさかフェス」。

花火だけでなく、歌あり吹奏楽ありハワイアンダンスありの盛りだくさんの内容で行われた昨年、打ち上げられた花火は時間にして10分弱という規模ながら、弁天島の花火が途切れることはありませんでした。そして、今年はさらなるグレードアップを目指しています。

願いは「二尺玉1発以上&全体で100発以上!」。とくに、条件が限られるため県内でも数カ所でしか上げられない二尺玉をぜひとも上げたい!との思いで準備が進められており、現在、花火に協賛してくださる企業や個人のみなさまを募っています。

企業協賛は1万円から100万円まで。金額に応じてプログラムやステージへの広告掲載、メッセージつき花火などの協賛特典があります。興味をお持ちいただいた方、詳しくは事務局「053-523-6567(LaLaカレージャパン内)」まで、もしくはメール「info@lalacurry.com」までぜひお問い合わせ下さい!

花火を上げたいという思いはもちろんのこと、さらに新しい要素を加えていき、舞阪の魅力を全面的に発信することで、より楽しんでいただけるよう、そして、また舞阪に足を運んでみたいと思っていただけるようなイベントにしていきたい、と廣畑さん。

開催は8月22日(土)、会場は弁天島海浜公園。イベント自体は15時からのスタートで、本格的なステージイベントや物販、飲食、ゆるキャラ、アートなど、たっぷり楽しめる内容が企画されています。ぜひ予定表にチェックを!イベントの成功を、そしてたくさんの花火で弁天島の夜空が彩られることを心からお祈りしております。


Happiness Style
ひろみち料理教室・野崎広路先生。

毎回、身近な食材を使ってご家庭で手軽に作れる美味しい創作料理を教えてくださるひろみち先生。今回は『ジャージャー麺』を教えてくださいました。

蒸し暑い季節でも肉味噌が食欲をそそる、ガッツリいただけるメニューです。豚ひき肉入りですから疲労回復&スタミナ源にも!手順も材料も超シンプル、簡単に作れてとっても美味しいレシピです。

さらに、肉味噌は保存もきくので多めに作っておいてアレンジするのもおススメ。たとえば夏らしくお茄子に、あるいはお豆腐に合わせるのもかなりそそりますね〜!さらには中華麺にとらわれずにお素麺でいただく、なんてのもおススメです。この夏、ぜひご活用ください!

ひろみち先生の料理教室は、
◎第2金曜 【9:30〜11:30】佐鳴台協働センター/【18:00〜20:00】雄踏文化センター「男の料理教室」
◎第4月曜 【10:00〜12:00】雄踏文化センター「クッキングママ料理教室」
で開催中です。お問い合せは090−2189−4575まで!


幸せに近づく六か月!
今週から始まった新コーナー!
独身専用カルチャースクール「みがくらぶ http://migaku.net 」代表・平池俊介さんとともに、結婚や仕事、人間関係など人生の様々な悩みを解決し、理想のライフスタイルに近付く方法を考えていきます。

今回は初回ということで、まずは平池さんの活動について、とくに「みがくらぶ」の事業内容についてご案内いただきました。独身男女が「楽しく学びながら」「ゆっくり仲良くなる」というテーマで、クッキングやスポーツ、モノづくりなど、多彩なレッスンを展開している「みがくらぶ」さん。

大人になるとなかなか新しい出会いがないのが日本の現状。結婚したくないわけではないのに、出会いがない。そんな社会のなか、学生時代のように楽しく自然に出会えるようにと、「環境」を独身で統一し、「年齢」をある程度絞り、そして「興味」が同じ事を一緒に学ぶ場を提供しています。

内容は本当に多彩、例えばクッキングならスイーツづくりやパンづくり、スポーツではテニスやボルダリング、モノ作りなら陶芸やレザークラフトなど、土日を中心に、時には平日夜の開催も含め、これまでに674回のレッスンが行われてきています。(詳細はレッスン紹介ページ http://migaku.net/reserve/res_main_plan.php をぜひ!)

現在の会員数は男女ともに1,500人強、開講以来の6年半で延べ9,703人の皆さんが参加、そして50組がめでたく結ばれたそうです。また、結婚以外にも、趣味の仲間として同性異性のつながりもたくさん生まれているそうで、これも素敵なことですね。

今後このコーナーでは、婚活で悩んでいる男性・女性の悩みを解決しながら、同時に、既婚者の皆さんや学生の皆さんのお役にも立てるよう、仕事や人間関係の悩みにも応用がきくように、一緒に考えていきますよ。どうぞお楽しみに!


-------------------------------------------------------------------------

『My Choice Time〜天の光はすべて星』
今週は、夜空に輝く星のティアラ「かんむり座」のお話でした。

今の時期、夜の8時ないし9時ごろ、ほぼ頭上、天頂近くにある星座です。
ちいさくて地味なんですが、いちど見つけるととっても印象に残り、きっとまた探したくなりますよ。

裏がえしにした「C」の字のような形に星がくるんと集まっていて、中ほどにあるやや明るめの星がまるで宝石飾りのようにも見え、まさに冠、それも、女性がつけるティアラを思わせてくれます。

腕をいっぱいに伸ばして人さし指と親指で輪を作る、これとだいたい同じぐらいの、とっても可愛らしいサイズなのもまた魅力です。

星座全体としては明るい星がなく、条件の良い夜空でないと探しにくいうえ、冒頭お話したように今は梅雨のまっただ中、なかなか星空を仰ぐことは難しいですけれど、梅雨の晴れ間があったらぜひ探してみてください。

ではいつものように探し方画像です。
http://img02.hamazo.tv/usr/t/o/m/tomsan/Corona_Borealis-01_1.gif


-------------------------------------------------------------------------

であであ、
お聴きいただいたみなさま、ご出演いただいたみなさま、ありがとうございました!
また来週〜〜(^-^)ノシ

-------------------------------------------------------------------------
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する