mixiユーザー(id:15296293)

2015年06月10日22:55

317 view

同意が有ったのかと思っていた。

これでは手記の役割が、まさしく遺族の主張する通りのものでしかない。
加害男性を擁護して出版にこぎつけようとする、出版社の思惑も不快としか思えない。
遺族が承諾してこそ、贖罪の意味合いを持つのだ。こんな一方的な偽善とも取れる出版物は、とっととこの世から消し去ってしまってくれ!


■加害男性の手記「出版中止を」 神戸児童殺傷事件の遺族
(朝日新聞デジタル - 06月10日 14:08)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3459695
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する