mixiユーザー(id:17713252)

2015年05月27日21:43

183 view

「一日一シャ〈謝と謝と赦と写〉【50】」

http://9001.teacup.com/sfk/bbs/15759 (写真入り記事)

今日は、消防団の訓練も中止になり、久しぶりに何の予定も入っていないので、昨晩は、「バイクで海か山に日帰りツーリングに行きたいな!」と思って休みました。

♪山から谷へと主の歌ひびけ♪

「あなたは聖であられ、イスラエルの賛美を住まいとしておられます。」(旧約聖書・詩篇22:3)


今朝起きて祈っていると、今日は心も体も絶好調だし、「説教の準備をしなくちゃ!」という気持ちになりました。

というのは、体が疲れていたり、心が落ち込んでいる時には、説教の準備がなかなか進まないからです。

もちろん、最悪な状態の時に準備した説教の方が、試練の中にある人の心に届くことがあります。しかし、今日は、説教準備最適な心身状態ですし、青い三崎の海を見、マグロ丼を食べたり、高原のそよ風が吹く林道をのんびり走るのも悪くないですが、きっと行った先で、ノートとボールペンを出して、説教準備をしただろうと思います。

どちらにしても説教準備日和で、今日は、適度にクーラーが効く部屋で、パソコンの前に一日いました。

説教の準備をしていると、様々な誘惑がやって来ます。じゃんじゃんメールが入ってきますし、facebookなどのメッセージも入ってきます。電話も鳴ります。

私は集中力が切れたら、そこで止まってしまうので、完全に一段落するまでは、手をつけないことにしています。

「おかけになった番号は現在電源が入っていないか、電波が届かない場所にあります。」と通知されたと思います。急ぎの要件のある方、ごめんなさい。

緊急の用事があるのに、私が電話に出ない時には、一文で要件を書いたメールを下さい。そうしたら、チラッと見ることがあるので、最短で連絡が取れます。

私は、インターネットを通して、かれこれ13年以上聖書を語ったり、人生相談に乗ったり、掲示板やチャット、SNSなどで数多くの人と交流して来ました。

長く続けるために、あるルールを設けています。それは時間の制限です。

パソコンでしかインターネットをやらなかった時代には、メールもSNSも、外出中にはできませんでしたが、今は、スマホを持っていますので、電車に乗った時や食事の前後、場合によっては、会議中や歩いている時にも見ることができます。

だから私は、厳しいまでに、自分に制限をかけています。そうじゃないと、すぐに3時間以上インターネットをしてしまうからです。

みなさんも3時間くらいすぐにインターネットをやってしまうんじゃないでしょうか。

ある時期、「ネット断食」「メディア断食」を心がけたことがあります。まったくネットに接続しない日を週に一日以上持ったり、TVや動画、ゲームなどを断つことを心がけました。とても自由になったことを思い出します。

今は、朝晩欠かさずに投稿しているので、時間制限です。

1時間でも多く、聖書を読み、祈ることに時間を使いたいと思っています。そうじゃないと、心が枯れてしまうし、肩がこったり、目が疲れたり、眠くなって仕事ができなくなってしまいます。

さて、説教準備の話に戻りますが、説教をする聖書箇所を何度も読むことからはじまります。

次に、原文のへブル語やギリシャ語の意味を調べたり、注解書などに目を通します。

さらに、緒論、本論、結論を決め、例話などの材料を準備します。

しかし、一番大切なことは、祈りの中で準備を進めていくことです。

頭で組立て、知的な説教は、聞いた人を頭でっかちにさせるだけです。しかし、論理性や知的な領域も大切ですが、祈ることで神の声を聞き、「神が何を語らせたいのか?」をキャッチし、それをアウトラインや原稿にまとめて、それを語ることで、聞いた人が神と出会い、人生が変えられていくのです。

あとは、日曜日まで、祈り備え、聖霊に満たされて、大胆に講壇から語るのみです。

「彼らはペテロとヨハネとの大胆さを見、またふたりが無学な、普通の人であるのを知って驚いたが、ふたりがイエスとともにいたのだ、ということがわかってきた。そればかりでなく、いやされた人がふたりといっしょに立っているのを見ては、返すことばもなかった。」(新約聖書・使徒の働き4:13〜14)

私の人生の中で一番苦労が多いのは、実は、説教準備と説教を語ることです。祈って、神様に教えてもらわなければ説教準備は進みません。また、祈って、聖霊に満たされなければ愛を持って大胆に語ることはできません。

しかし、同時に、一番うれしくて、恵まれることも、説教準備と説教を語ることです。さながら、水を得た魚のようになります。

さっきまで午前中だったのに、気がついたらもう夜。部屋にこもり、仙人のような一日を過ごしました。

一日ずっと運動をしなかったので、食後に1時間、お祈りしながら散歩をしてきました。爽快ですね。

「神は霊である。だから、神を礼拝する者は、霊と真理をもって礼拝しなければならない。」(新約聖書・ヨハネの福音書4:24)

一日お疲れ様でした。今日も良い一日でした。みなさんも素敵な一日を歩まれたことと思います。

おやすみなさい。また明日!

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31