mixiユーザー(id:24934926)

2015年05月18日23:00

362 view

リアルなエンターテインメント

■久美子社長が争う姿勢=大塚家具株式めぐり父と―東京地裁
(時事通信社 - 05月18日 19:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3422305

かつて大学時代に
「高校時代の友人」が、
「“フィリピンの政権交代(フェルディナント・マルコス→コラソン・アキノ)”は最高のエンターテインメントだった」
と云っていました。

晩熟の私には 当時はその意味が分かりませんでしたが四半世紀以上経過した今、おぼろげに(?)ですがその意味が解ってきました。

本件について言及するなら NHK大河ドラマにありがちな「親子の確執→親の殺害乃至放逐」が霞んでしまう程のリアルな親子喧嘩。

下手なフィクションよりも見ごたえがあります。

以前にも言及しましたが

フォト

先日の“大名行列”に参加していた男性従業員(重役?)の安否が気になりますね。

ミスター老害の向かって左斜め後方で土気だった顔色で項垂れている人です(光線の具合で顔色が悪く見えるのかもしれません。いずれにせよミスター老害に巻き込まれて進退窮まっている表情ですね)。まだ社会的にも生物学的にも…健在なのでしょうね…
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する