mixiユーザー(id:3774605)

2015年05月07日20:00

104 view

連休6日目(4/30(木)午後編)。

 さて、そうこうしていると良い時間になって来たので車を無料駐車場に移動させてバスに乗車。
橋を通過の時にはちゃんと渕上さんの車内アナウンスが聞けましたので「バスオペレーション」はクリアです。
大洗でバスを降りて駅迄歩いて・・・。
フォト

発券。
そう言えばちゃんと券売所の大型硬券を買ったのって初めてだね。

ホームで待つ事数分・・・。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

「ガルパン」ラッピング列車2号がやって来たので予定通り乗車。
これで「ラッピング列車オペレーション」もクリアだぜ!

乗車すると・・・。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

車外は勿論、車内も1号とは少し違いますね。
水戸に到着したら反対側も・・・。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

激写!
さて後は那珂湊駅に戻るだけ。
此処から勝田駅迄1区間JRで移動するのですが・・・そう言えばこの区間の料金ってどうなるの?
勝田駅では湊線の分で・・・。
フォト

当然切符を買います。
そうするとJR区間分払わなくて行けちゃうんだけど・・・良いのかなあ。

まあそんな疑問はありますが・・・。
フォト

湊線に乗って那珂湊駅にGo!
この経路って実は年末に全線を使わなかった「世界一楽しい片道きっぷ」と同じコースなのよね。
あの頃はリサーチが足りなかったからなあ・・・。

はい、那珂湊駅で降りて車に乗り換えたら、今度はひたちなか市の置くの方へ向かいます。
何でかって?
それは金曜の映画の為に場所の把握と発券をする為です。
向かうは・・・。
フォト

「TOHOシネマズひたちなか」。
中々に大きい施設ですねって言うか無駄に待合が広い癖に椅子が全然ねえじゃん此処(爆)。

まあ取り敢えず・・・。
フォト

発券。
ついでに明日の開場時間等を聞いて大洗に戻りましょう。
さて大洗に戻ったら「ブロンズ」さんで時間的に昼食だか夕食だか分からない食事を(笑)。
フォト

今回は「生徒会カレー」を。
中辛で良いですな。

食事とおしゃべりで1時間位使っちゃいましたが、帰りに・・・。
フォト

コレをゲット。
現在お食事でコレを頂けます。

その後は夜食用に「ブリアン」さんで・・・。
フォト

フォト

「マウス」と「ラスク」を。
なので・・・。
フォト

「ナカジマ」ちゃん缶バッチゲット。
さて、町営駐車場に着いたら車内を整理してフラットシート作成し、寝床確保。
未だ19:00前ですが前日が今一寝れて無いので仮眠を。
しかし・・・1時間仮眠のつもりが気が付いたら21:30過ぎ・・・やべえ、「ゆっくら館」どころか「潮騒の湯」も時間的に駄目じゃん!
困ったのでネットで探すと・・・ひたちなかに0:00迄やってる「スーパー銭湯」を発見。
他に選択肢を探してる時間も無いので急いで向かいましょう。
フォト

「ひたちなか温泉 喜楽里 別邸」。
ちょっとお高いけど贅沢は言ってられんしね。
ぬるめのお湯がちょっとでしたが時間が遅い性もあってゆっくり入れたから由としましょう。
さて、既に時間は日が変わってますが、最後に喰った時間が早かったのでお腹が減ってしまってます。
仕方が無いのでお店を探しますが、この時間開いてる店って決まってるよね。
しかしそれ以上にこの2日で腰が結構痛いのでマッサージを受けたくなって目に付いた此処へ。
フォト

「りらく」。
直ぐには無理だけどラスト1時間出来るとの事なので先に隣のラーメン屋で食事してから行きましょう。
で、頼んだのがコレ。
フォト

「辛ネギ味噌ラーメン」と「小ライス」。
しかし此処で大失態発生!
此処ってニンニクでデフォでどっさり入ってってニンニク抜きの場合は最初に言わないと駄目だったらしい・・・知らんがな、そんなの。
なのでスープは飲む訳に行かないのでちょっと不完全燃焼でした。

その後は「りらく」で腰を中心にマッサージをして貰い、後は町営駐車場に戻ってお休みなさい・・・。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する