mixiユーザー(id:8953011)

2015年05月08日06:44

96 view

グルメの部屋(878)スターライト  改装のため暫くクローズになる飲茶食べ放題のホテルオークラのレストランに訪問

グルメの部屋(878)スターライト  改装のため暫くクローズになる飲茶食べ放題のホテルオークラのレストランに訪問
中華料理・飲茶
住所: 東京都港区虎ノ門2-10-4 ホテルオークラ東京 本館 11F 03-3505-6075
(評価)☆☆☆1/2☆(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
(コメント)
オオクラ本館が今年夏から建替えに入るので最後の訪問をしてみました。本館5Fからエレベーターで11階のお店へ向かいます。そこから古めかしい長い廊下を通ってまた一段下がる複雑な導入部分がもう無くなるのが少し残念に思いながら通っると間もなくゴージャスなシャンデリアが出迎えてくれます。席に着くとレースのカーテンをパーっと開け、夜景を目の前に広げてくれます。なかなかな演出です。ホテルオークラ東京 中国料理「桃花林」の伝統を受け継いだ、飲茶が食べ放題なのがうれしいです。今回は7,560円の【百合】コースをお願いしました。
まず四種前菜、フォアグラの茶碗蒸し、ふかひれソース、北京ダック スターライトスタイル、帆立と野菜の炒め、麺またはご飯物付きその他は50種類の飲茶の食べ放置でした。
今回それに八年物の紹興酒(8,300円)をボトルでお願いしました。点心メニューから、広東風海老蒸しギョーザ、蒸しギョーザ翡翠仕立て、海老のマヨネーズ、海老の煎り焼き点心、蟹肉入り挟みあげ胡麻風味、貝柱のバーベキューソース蒸し、チャーシュー入りパイ包み揚げ、などをオーダーしました。どれも素材の香りと味わいが口中に広がり、食感も美味しい、飲茶の醍醐味を楽しむことができて同伴者も高評価の点心でした。一品ずつオーダーできるのも良いですね。
特に海老のチリソース煮は予想通りに美味しく、海老のマヨネーズソースは軽やかな美味しさでもう一皿オーダーしてしまいました。デザートは満腹だったので私は杏仁豆腐のみ頂きましたが、同伴者は三皿頼んでいました。(驚き!)これだけ飲んで食べてひとり13,000円は素晴らしいCPです。でもこれも夏までのようです。店内は会社の歓迎会などで団体さんが大半を占めていて皆さん大盛り上がりでしたが、ちと騒がしかったです。帰りの月が綺麗で初夏が近いと感じさせてくれました。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する