mixiユーザー(id:7056134)

2015年05月28日11:42

192 view

行けるものなら行って片付けたい

昔読んだ投資の本に、貯金好きでしっかり者の兄と

貯金は全くせずにゴミもすてないだらしない弟の話が載っていた。

兄は弟を心配して貯金をするようにうるさく言う。ゴミも捨てなさいと。

弟は全く聞く耳を持たず、相変わらず貯金もしないし、ゴミは増えていく。

時代が流れて、景気が悪くなりお金の価値がどんどん下がって行った時

兄の貯金は価値がなくなり、弟のゴミの中の鉄やアルミの価値があがって

何が良くなるかわからんよね〜・・・という話だった。


このおじさんを見ていると、この話を思い出す。

でも、自分の敷地内で納められないのはやっぱり良くないし

おじさんが生きてる間に日本経済が破たんするのは考えにくいから

あのアルミ缶と段ボールはまとめて売って、一度スッキリした方がいいよね。

片付け好きなので、うずうずする。

でも、ゴミか資源かで揉めて作業が進まないのは目に見えてるけどwww


決められた期限の中で自分で出来ないなら、主張ばっかしてないで

折れることも必要だとおもうな。




■名古屋の“ゴミ屋敷”、弁明期限は29日 家主の男性「ゴミじゃなく資源」「電子手帳探してる」
(ウィズニュース - 05月28日 07:10)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=220&from=diary&id=3438036
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する