mixiユーザー(id:10355723)

2015年04月29日20:14

319 view

アマゾンレビュー

今までアマゾンで買ってもアマゾンレビューとか書いたことなかったんですが、
今日暇だったところにアマゾンレビューオナシャスメールが来たので、試しに書いてみました。

最近買ったスフィアのライブBD、「Sphere's eternal live tour 2014 LIVE BD」です。

まあ、とりあえずレビューだから感想じゃなくてなんか有用な情報を入れて、かつ短くまとめようと思いまして、下記のような感じになりました。


------------
☆5
タイトル:ライブシーンが1枚に収まっている

最近のスフィアのライブBDは、1枚目にアンコール前まで、2枚目にアンコールとメイキングという構成が多かったのですが、
本作は久々に1枚目にライブ全編、2枚目にメイキングという構成になっています。
途中でディスクを入れ替えるのがめんどくさいので、全編1枚に収まっているのはとてもありがたいです。

本編はライブシーンのみの収録なので、2枚目にコントシーンも収録してくれたらなお嬉しかったです。

アカペラのFuture Streamは、映像で改めて聴いても、とても心地よいです。
------------


とりあえず、出来るだけ客観的に他のスフィアのBDとの差異を提示しつつ、ちょっとだけ主観的なコメントも入れてみる的な。
わかんないけど、アマゾンレビューとか、まあ、こんなもんですよね。

そんな余所行きのレビューは置いておいて、この日記ではもうちょっと主観的な感想を書かせていただこうかと思います。




本作は4枚目のアルバム中心のセトリだったこともあり、初映像化の曲が多くてさらに楽しめました。
特にDing! Dong! Ding! Dong!は圧倒的に楽しかったです。ソロコーナーの衣装のままで歌うので、もともと4人それぞれの個性を前面に出したカオス曲なのに、衣装もかなり個性が出ていてアツイ。特に愛生だけすごく普段着!

メイキングもいつも通り45分くらいありましたが、食事シーンが若干少なかった気がします。
もっと食べている美菜子が見たい!おかずに手を付けずにまず白米だけを食べまくる美菜子(左利き)が見たい!

アンコールのEternal Toursは本当に楽しそうに自由に歌っていて、最初の頃のライブで同じようなシーンでキッチリ踊って歌っていたのと比べると、ライブという意味ですごく成長を感じたりしました。

衣装もみんなかわいいんですが、アンコール前最後の星がついている白い衣装が最高です。それまで来ていた黒いコートをバッと脱いだ時の解放感は、黒猫がコミケの帰りに桐乃に服を脱がされたシーンを彷彿とさせます。
あの衣装をフォトじゃなくて動画でちゃんと見れる日が来るのを待っておりました。

まあ、この辺の感想ってライブに行った時の日記に近い気がしますが、やはりBDで見ると新しい発見があったりしま美菜子ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォッッ!!!

髪の!長い!美菜子が見れるのは!これが最後のブルゥーレイダァァァァッ!!!

み、みなあああああ!!!!みなアアアアア!!!
美菜子の!笑顔は!団地イチィィィィィ!!!!!
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する