mixiユーザー(id:13520987)

2015年04月20日07:08

110 view

選択の権利

■津、長崎など27市で無投票=市長選に179人届け出―統一選後半戦開始【統一選】
(時事通信社 - 04月19日 19:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3379133

 確かに無投票となれば、自分たちの代表を選択すると言う権利の行使ができない。

 が、それに文句を言うのならば、自分たちでこの人と言う人を擁立すれば良いし、どうしても無理ならば自分が立つことだ。勝てるかどうかは知らんが、少なくとも選択権を行使できる。
  
 大体ね、地方選挙のありようがどうしようも無いからな。と言うより、地方議会を含め、本当にろくでもない。首長はともかく、議員など全面見直ししないとだめだ。アメリカなどには、夕方5時過ぎから議会を開催する事で、日常の仕事と兼業できるようにしているところも多いと言う。

 何年間も誰も質問していないとか、議員立法などまったく無い議会も珍しくないのだから、今のような高額の歳費も無用だし、議会のありようを変えれば経費も抑えられる。正直、ほとんど無駄。

 で選挙だが、とにかく統一地方選挙と言う名前にふさわしい、全国で一斉に!と言う形にするため、徐々に人気の調整を行いながら、当面は2年おき。いつかまた、全国一斉に、と言う事にすればもう少し盛り上がるかもね。

 首長の無投票はこれからもっと増えるだろう。自民に対抗できる野党が無いのだから。
 共産党も議員先を優先したら、首長にまでは手が伸びないだろう。投票権を行使したいのならば、これから4年掛けて、きちんと戦える候補を自らの手で探し出し、擁立する事だよ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する