mixiユーザー(id:3097311)

2015年04月12日20:21

260 view

当たり!面白い!夢中になれる!!

さすがリメイクされただけの事はありますよ、このドラゴンクエストモンスターズ2!!

はじめは何やって良いのか分からなかったし、そんなに面白い感じもしなかったんだけど、まぁ、つまらなくも無い程度だったんだけど、どんどん面白くなってきて今や夢中であります。

今、ファンタジーライフで言う処のダルスモルスは一通りやって、ポルトポルトもそうで、キリタチ山山頂でああだこうだしているところ、

まぁ、ココまで来るのに何度も全滅とかしてますけど・・・、全滅すると所持金が半分になるシステムみたいだけど、今のところあんまりお金使わない感じ、

やり方としてはモンスターを仲間にして、お父さんの牧場で放し飼いにされてるモンスターと闘わせてレベルをチョット上げて、あとはダルスモルスとかポルトポルトとかで更に育てる。

伸び悩んだら混ぜ屋さんみたいなところで混ぜると化学反応みたいので強いモンスターが出来るので、ソレをまた放し飼い牧場で育てて、ダルスモルス、ポルトポルト路線で大体OKかと?

あと、クエストワールドみたいなところがあってそこに行って勝つとレベルが凄い勢いで上がる。でも、勝つ度にクエストワールドのレベルが上がって勝ちにくくなるので今は行っていない。

売ってる武器はあまり良くない、鍛冶屋さんで鍛え直してもらっても大して強くならない、それよりは混ぜて強いモンスター作った方がよっぽど効率が良い、

まぁ、まだ序盤なんで、そんな感じだけど、そのうち凄く強い武器とか売ってはいないけど拾えはするらしい(そういう事はゲームの中の人が教えてくれる)

ゲーム中悩むことは殆ど無い(でも、それも楽しさの一つなんだけど、現実的な悩みや嫌な物だけど、ゲームの中で悩むのは結構楽しい)基本、モンスターを育てて混ぜて、出来た奴を更に育てて混ぜてで進んでいける。

いろんな種類のクエストがあるけど今のところ多分全部そんな感じで進めていける。

あ、天下一武道会みたいのもある、子供の部と一般の部Cと一般の部Bですでに優勝しております。

つまりですね、結構進んでいる感じなんですよ、銅鐸と鏡はもう取ったし、

だけど、ゲームとしてはマダマダ序盤みたいな感じ、コレは相当長い事やれるゲーム名感じがします、ポポロクロイス発売日になってもまだ全然終わってないかも知れません(例えそうでもポポロクロイスは買っておきますけど)

何か・・・年を取ってボクはRPG好きになったのかも?これならもしかして世界樹もいけるかも?
「1000回遊べる!!」とか書いてあったので結構気になってるんだよね、

まぁ、そういう訳で自分にとって他にも面白いゲームや面白そうなゲームは探せば沢山ありそうな気がするようになってきた。

まぁ、ファンタジーライフもスマホワールドで頑張っていただきたく、健闘をお祈りします。

ボクは当分3dsです、面白そうなゲームが出たらビータも買うかも知れないです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する