mixiユーザー(id:823422)

2015年04月06日00:13

573 view

箱車開幕

今日は雨だけどでかけてきた。
日曜なら必ずどこかでイベントがある。

ということでココへ。
フォト

いつもの横浜。
いつもの日産グローバル本社ギャラリー。
いつものパブリックビューイング。

ショールーム。
フォト

時間がまだ早いせいか、人は少ない。

会場のホールへ。
フォト

時間までまだちょっとあるので、座席に空きがある。
見やすそうなところがあいてたのでとりあえずキープ。

ステージには1台のクルマが。
フォト

GT-Rニスモ。
普通のとはだいぶ違う…スゴいクルマがおいてあるもんだ。

時間になってイベントのスタート。
今回見に来たのは、スーパーGT選手権の開幕戦岡山ラウンド。
開幕だけあって注目度も高いらしい。
気付けば立見が出るほどの人が集まっていた。
F1なんて空席あるのにね。
これが現状か。

フォト

今回のステージは、左から
実況:木幡ケンヂ
解説:小倉茂徳
ゲスト:砂子塾長
MC:関谷桃子
という面々。

MC関谷のお父さん、関谷正徳氏はTOM'S監督として現地で大活躍。
フォト

レース後しっかり映ってました。

今回もゲストは豪華なこの人。
フォト

砂子智彦、通称砂子塾長。
元レーシングドライバー。
この人なかなかおもしろい人であった。

レース前のイベントでは、相変わらずわかりやすい解説(GT講座)が。
今日は「モノコック」と「コース攻略」について教えてくれた。
このイベントに来ていれば、どんどん詳しくなるかもね。

フォト

コース攻略はこの図を見ながらわかりやすく解説。
そういえば、この岡山国際サーキットは1回だけ行ったことあったんだっけ。
4輪じゃなくて2輪の全日本選手権。
ずいぶん前だけど。

いよいよスタートの時間に。
フォト

岡山県警の白バイを先頭にパレードラップ。
しかしここで事件が…
フォト

なんと1台の白バイが転倒。
まぁ雨降ってたからね…プロでも転倒するんだ。

そしてスタート。
フォト

雨の中、水しぶきをあげながら数十台のレーシングカーが疾走。

結果は…まだTXが放送前なので言いません。
ただ、雨の強弱がレースをおもしろくしてくれたとだけ言っておこう。
まさかこんな展開になるとは、って感じだね。
雨のおかげで2時間以上のレースになった。

レースの後はいつものコレ。
フォト

じゃんけん大会。
勝ち残れば豪華賞品がもらえる。
…なのに、全戦敗退。1回も勝てなかった。
最近じゃんけんに弱い。

で、5時間にわたる長いイベントが終了。
いやぁ、おもしろいイベントでした。
最後はアンケート書いてきた。

次のラウンドは5月の富士SW戦。
他のイベントなかったらまたここに来るかな。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る