mixiユーザー(id:10024385)

2015年04月02日23:10

465 view

あのー…ひとつ、よろしいでしょうか?@ニュース日記【右京さんに代わって反論してみる】

紅茶よりコーヒーがいい15の理由 「トイレが近くならない」「かっこいい人はコーヒーを飲んでる」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=121&from=diary&id=3352695



コーヒー好きさんに喧嘩売る気はないですが(この記者は紅茶好きに喧嘩売る気満々のようですが(-_-#))、嗜好飲料である以上は口に合う合わないがあって当然でどちらかが一方的にいい・悪いで語るのは非常に馬鹿馬鹿しいと思うのですがどうでしょう。

面倒なのでいっこいっこ反論はしませんけど。
いいホテルのアフタヌーンティー、格好よくないですかね?
シルバーのスタンドで供される、英国式の3段トレイ。写真、ホテルオークラ本館【オーキッドルーム】のアフタヌーンティーです。
大蔵陶園、NIKKO、香蘭社など日本には世界に誇る製陶メーカーが幾つもあります。世界で見ると、ロイヤルアルバートやミントンなど素敵かつ伝統的な茶器シリーズを展開しているところも多い。
例えばコゼーだったりマットだったりストレーナーだったり、小物選びも楽しいし。

眠気覚ましなら、ミントティーにすればいい。
トイレ近くなりたくないなら、デカフェの茶葉がある。
紅茶、自分でポットでいれて濃いめに作ると美味しいよ?
暑い時期は水出しで、ガムシロいれて比重つけたアールグレイ×オレンジ果汁でセパレートにしたり倍の濃さで作ってペリエで割ってスパークリングにしたり。
(面倒なのでとかいいつつ、ついつい反論してみる)



随分前から、和紅茶の虜です。
そのままでもほのかに甘いんだけれど、麦飴で少しだけ甘くするのがお気に入り(*^^*)

ちなみにコーヒーは、コーヒー牛乳か!くらいになってないと飲めません。
お子ちゃまなので(嘘ですよw




1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930