mixiユーザー(id:24710353)

2015年03月08日22:08

316 view

いままで戦ってきた中で最強だ!

修羅の門 第弐門の話〜 

館長の「始め」の声で静かにはじまる九十九VS海堂。
片山曰く、海堂は2分以内に試合を終わらせてしまう単騎攻略型。
片や九十九は時間が経てば経つほど内なるものが目覚めるスロースターター
海堂との相性の悪さを指摘されるがそういうものではないらしい。
まずは九十九の左右のコンビネーション3発!
あえてガードする海堂はかつてよりも強くなった九十九を実感する。
今度は海堂の双龍脚!
今度は九十九がガード。
まるで左右の蹴りが同時に飛んできたような速さで九十九ですら躱せなかった。
九十九も海堂の成長を強く感じていた。
このまま打撃戦が続くのかと思いきや、海堂が九十九の腕を取って意表を突いた投げ!
そのままマウントを取ってパンチに行くも、その腕を三角に決める九十九。
これを抜いた海堂。そのままスタンドへ。
しかし海堂、再び投げ!
同体で落ちる二人はそのまま寝技の応酬!
海堂のファイトスタイルに驚くマッイイツォ。
実は海堂はアメリカで総合を学んでおり、その技でアメリカの格闘団体TSFの選手を破壊していたのだ!
これは海堂が総合に転向したというわけではなく、あくまでも寝技のテクニックを身に着けることによって九十九と対等に立とうという考えのもとにあった。
更なる強さを身に着けた海堂に九十九は
「いままで戦ってきた化け物のなかで・・一番強い!」
と評価するのだった。



マジか!?
海堂さんそんなに強いの?
いやー、それはちょっと無理あるでしょw
あの北斗よりも? イグナシオよりも? ケンシンよりも? 姜子牙よりも?
それはないな!
片山に勝ったぐらいで、TSFんぼ選手を潰したぐらいでその評価はやれん!
ちょっと無理があるわー
作者的にはそうでも読者としては納得できん!
というかどこら辺が最強なのだろうか?
速さは確かにかなりのものだろうけど、体格的に考えて姜子牙や毅波ほどにはないだろうし、打撃の重さも体格的に考えてルゥ・フォン・シェンやボルトほどではないだろう。
その両者を併せ持つハイレベルなバランス型なのだろうがそれだけじゃなー
ケンシンみたいな異常な勘の良さや地形利用殺法みたいな何かが海堂さんにあるのだろか?
どうにも説得力に欠けますなー
もう少し、海堂のキャラを立ててもよかったような気がしますね。
片山とのスパーだけでは弱すぎるわー
まあ、今回の寝技身に付けましたってのはちょっとよかったけど。
しかし、海堂戦もそう長くは続かなそうだし(試合形式じゃないからね)、盛り上げることは出来るのか?
これで最後だろうから、淡々とした印象の弐門のイメージを覆す試合になるといいんだけどなー
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031