mixiユーザー(id:840960)

2015年03月02日16:38

469 view

「シラサギ・庄下川上流 / 4日前にはカルガモがいたところ・黄色の出会い」3月2日(月)

「シラサギ・庄下川上流 / 4日前にはカルガモがいたところ・黄色の出会い」3月2日(月)
13:00すぎまでけっこう曇っていたのですがその後のチャリ通勤中“パァ”と晴れ間ができた
そして庄下川・上流の橋を渡ると「おっおる!」
4日前にはカルガモがいたところと全く同じ場所にいました
フォト

フォト

この“シラサギ”・・・けっこうみるんですがけっこう敏感で逃げてしまうのでなかなか写真が撮れないのですがぁ今日はラッキーでした
過去13年の日記をひもといてみてもやっぱり“シラサギ”はいません
夜中のたんぼにじっとしている“アオサギ”はいてました(笑)
それはともかく・・・
このサギはなんちゅうサギ?
写真をみたら特徴がある!
足の指が黄色い!
で調べたらすぐわかりました
【コサギ】
だそうです
・足の指が黄色い(サギ類で足指が黄色なのはコサギだけで他は黒)
・頭から2本の長い冠羽がある
------
4日前にであった
“カルガモ”の特徴はくちばしが黄色いこと
“コサギ”の特徴は足の指が黄色いこと
同じ場所で黄色の出会いがありました不思議ヽ(^。^)ノ
〜〜〜〜
※12年毎日書き綴っている【マスター日記】です
http://bar-aroma.com/other_diary.html
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する