mixiユーザー(id:6591625)

2015年03月31日20:08

342 view

近況とボカロとアニメ

一ヶ月何も日記を書かないのも、「あら、よしひろさんもいよいよご隠居かしら?」とか思われそうなので、近況など。。


普通に年度末で仕事が忙しく、年度明けてこれから夏に向け、仕事が超絶忙しいと思われます。
いつもの事です。
社会人ですから。


ま、仕事の話はいいか。




4月25・26日に千葉の幕張メッセで開催されます「ニコニコ超会議2015」
http://www.chokaigi.jp/

こちらに併催されます、ボーカロイドオンリー即売会「THE VOC@LOiD 超 M@STER31」に、今年もサークル参加致します。

超会議の中の一角で開催されておりますので、いつもと違ってボーマスの入場料は必要ありません。
超会議ご参加の皆さまは、ぜひともお立ち寄り下さい。

チームコンピレーションCDの無料配布もございますので、ぜひゲットしていって下さい。

4月25日(土) C13,14「もるみ堂」
4月26日(日) い11,12「チームNY」
(便宜上サークル名が異なりますが、両日とも同じサークルです)
http://teamny.web.fc2.com/



6月14日名古屋国際会議場で開催されますボカロ即売会
VOCALOID PARADISE 番外編内の「MEIKO PARADISE」に、単独でサークル参加致します。

私はもちろんMEIKOさんの島に居ますが、各ボカロプチオンリーの合同ですので、会場全体としてはミク以外の(UTAUや亜種も含めた)イベントとなっております。

なんとなく「おk、緑は敵だ!」的ですw


あと、ここ1年以上オリジナルを投稿していないのですが、頑張ってますからねー。

また投稿の際には宣伝しますので、何卒応援宜しくお願い致します。




さて、アニメ。

艦これアニメも、夜ノヤッターマンも、終わってしまいましたね。



艦これアニメに関しては、ともる氏による「公式による二次創作」という助言により、最後まで生温かく楽しむ事が出来ました。

元が終わりの無いゲームですから、まぁあんな感じでも上出来ではなかったでしょうか。

個人的には北上さんと大井っちがすごく気に入りました。
今年の夏は、二人の薄い本を国際展示場で探す事になりそうです。

あと誰か第六駆逐隊のほのぼの遠征日記とか描いて下さい。


で、二次創作ですから、やはり原作をリスペクトしなければという事で、ゲーム艦これ始めました。

まだレLv44の大佐ですが、早起きして朝の演習と帰宅してからの演習で、細々と練度を上げています。
まだ大井っちが来てくれません。


夜ノヤッターマンはなかなか面白かったし、ラストも良かったと思います。

私はヤッターマンをリアルタイムで見ていた世代で、まさにヤッターマンのナンセンスな面白さをリスペクトした作品になったと思います。

タツノコプロのキャラが色々出て来たのも面白かったね。




では超会議でお会いしましょう。
7 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する