mixiユーザー(id:1439009)

2015年02月13日23:35

498 view

新町のひなまつり

 勤務先の隣町の新町では、この時期になると毎年ひなまつりが開催されています。

 町内のお店など、あちらこちらにひな人形が飾られています。メイン会場は行在所公園です。ここに、明治11年(1878)に明治天皇が巡幸の折に宿泊された建物が保存されています。新町は、旧中山道(「1日中、山道」にあらず)の宿場町の1つです。

 建物内には9組のひな人形が飾られていました。

 期間中の3日間、ぐんまちゃんが来るようです。うち2日間は日曜なので、わざわざ出掛けはしません。最終日はあいにく熊谷で出前講座です。ぐんまちゃんに会えない。(^_^;

2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する