mixiユーザー(id:823422)

2015年02月10日00:08

120 view

恋神電設

今日はたいしたことしてないので、昨日の続き。

昨日は横浜タワレコでアリスインアリスのイベントを見てきた。

特典会がおこなわれているすぐ横で、次のイベント準備が進んでいた。
ということで、次のイベントを見てきた。
さすがに2連続で見てたのは自分だけだったんだろうな…

イベント情報。
フォト

結果、これの14時と16時を見ることとなった。

ということで、16時のイベントはキュピトロンというグループ。
ポスターが貼ってあった。
フォト

キュピトロン…う〜ん、これは聞いたこともないなぁ。
っていうか、このポスターではじめて3人組ということがわかった。
そんな状態でも、タイミング合えば見に行くのだ。
タダで音楽きけるのはありがたいよね。

次のイベントの準備で、ステージがちょっと変わっていた。
フォト

おおっ、ちょっと広くなってるね。
ステージが3×3だったのが、横幅が広くなって3×5になってる。
ということは、次のグループは激しく踊るってことかな?

とりあえず見えそうなところを確保。
そこでしばらく待っていると、いつものようにアナウンスが。
まだCD発売前なので、今回は予約することによって整理券がもらえるらしい。
例によって、1枚で握手とか何枚で写真とか…お決まりだね。
そこそこ予約してる人もいた。

そして時間になって、ステージが始まる。
メンバー3人の登場。
狭いステージで3人が歌い踊る。

観客はそんなに激しい歓声出したりすることもなく。
気持ち悪いコールしたりヲタ芸したりすることもなし。
比較的落ち着いて見てる人が多かったね。
これくらいだったら見やすいんだけどな。

ステージは4曲+簡単なMCで約20分。
アリスインアリスの3曲45分と比べたらちょっと物足りないか。
でもなかなか良いステージだったと思う。

しかし、インストアは相変わらずステージが近い!
近いおかげで演者と目が合うからドキドキする。
特に、赤の子の目力がスゴかった。
これでまだ中学生っていうんだから、将来どうなっちゃうんだろうね…

ちなみにアリスインアリスとは逆に、年齢高いかと思ったら逆であった。
1人が高校生で、あと2人は中学生という。
落ち着いてるからみんなハタチ前後かと思った。

「テクノポップアイドル」と名乗るだけあって、曲はテクノ調。
言わばPerfumeのような感じか。人数も一緒だし。
歌声もだいぶイジられてるし…
似てるかもしれないけど、みんなこういうところからスタートしていくんだよ。
これからこのグループがどう進化していくか、だね。
今後に期待しよう。

ちなみにポスターの衣装は、篠原ともえがデザインしたんだとか。
シノラーもだんだんスゴい人になってきてるね…


ということでステージが終わって、いつもの特典会がスタート。
インストアは参加人数が少ないから、握手できる時間が長く取れるからいいよね。
ステージの近さ、握手時間の長さ、お手軽さ、どれをとってもやっぱりマイナーな方がいい。

で、特典会を離脱してきたのであった。
いつものようにCD買わなくてゴメンよ。
将来大物になるのを期待してるからね。

このあと19時からイベントあったけど、時間の都合でここまで。
そしてビブレの横ではナゾのイベントをやっていた。
フォト

何やってたんだろうね…

またイベントあったら見に行こっと。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

最近の日記

もっと見る