mixiユーザー(id:20016884)

2015年02月02日21:43

190 view

2/2朝ドラ「マッサン」レビュー

    ハナは結局いくつなの?の巻

1934年春という字幕が出ましたが史実では
1935年が「リンゴジュース」の出荷になっています
なぜわざわざ日時をずらすのか?
まあ、それはいいとして・・・・

2つの疑問が解消されるかと思いきや・・・
・「リンゴ汁」の賞味期限はどれくらいだったのか?
今日は船便で東京まで1か月かかるようなことを言っていましたが
「100%生リンゴ」でビンを輸送するのに1カ月では消費者の手元に
くるのは1カ月半から2ヶ月?
品質は大丈夫なのだろうか?
・ハナは何歳設定なのか?
前々から疑問だったのですが今回もはっきりとはせず・・
20年前に亡くなった母親を覚えているのだから25歳以上なはず
25歳と言えば当時では結婚適齢期を過ぎているような・・・
今まで結婚話はなかったのかなぁ?

今日の突込み
・床屋での会話で「熊虎さん一家親子3人が工場で働いている」
熊虎さんも働いているの?
床屋で将棋しかしてないような・・・???
・取引先はなんで工場に行かずに「ニシン御殿」にいったんだろ?
仕事の話なら工場に行かないか?
・ハナの見合い写真をマッサンまでが見てたけど
「熊虎一家とマッサン一家は情報共有という事か?」

クレームにも冷静に対応したマッサン!!
商売にクレームは付き物だからね
「りんごゼリー」を商品化するのかなぁーー?!
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する