mixiユーザー(id:2323734)

2015年02月10日22:24

223 view

子どものころのマンガの思い出

これは「はじめて買った漫画」じゃないんだけど。。。


たしか小学校2年生のころだと思うんだけど、隣りの席の女の子から、「シンちゃんはこれを読んで勉強しなさい」と言って、手塚治虫の性教育マンガ「やけっぱちのマリア」を貸してくれたんですよ。

ところが、読んでいたら、1か所だけセリフが黒く塗りつぶされていて、読めないんですね。
だいぶあとになってから分かったのだけど、その塗りつぶされたセリフは「メンス」という言葉だったのです。

しかし当時のわたしはわけがわからず、「なんでここは塗りつぶしてあるの?」と聞いたんですね。
するとその女の子が言うには、
「シンちゃんにはまだ早いから」
ということでした。(笑)
いやー、女の子って、おもしろいですよ。ちいさいときから。



懐かしの初体験! 「はじめて買った漫画」を覚えてますか?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=60&from=diary&id=3266592
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728