mixiユーザー(id:648158)

2015年01月07日00:49

409 view

【IT】ドコモ「3日間で1GB」制限撤廃

ドコモ、「3日間で1Gバイト」制限を撤廃 ソフトバンク、KDDIは
2015年01月06日 15:45 ITmediaニュース



NTTドコモはこのほど、LTE通信サービス「Xi」で、直近3日間のデータ通信量が合計1Gバイトを超えた場合、翌日のデータ通信速度を低速化させる速度制限を撤廃した。「Xiのエリア拡充が進み、速度制限を無効にしても、お客様が快適に利用できる環境が整ったため」と説明している。



ドコモは、一部のユーザーによる大量通信により、ほかのユーザーの通信速度が低下することを防ぐため、データ通信量が月間上限値を超えなくても、直近3日間で1Gバイトを超えれば速度制限を行っていたが、Xiでその制限を撤廃した。FOMAは従来通り、直近3日間で366Mバイト以上の通信を行うと、翌日の通信速度が制限される。

 ソフトバンクモバイル、KDDIも同様な制限を設けているが、両社とも「現時点で制限を撤廃する予定はない」としている。
----------------------------------------------------------------------------
データ通信量による速度制限も無くしてほしい。
5Gとかだとすぐオーバーするけど、7Gだと使い切らないし (´・ω・`)
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031