mixiユーザー(id:42739509)

2015年01月05日20:44

1398 view

疎くなる人を何とて恨むらん知られず知らぬ折もありしに

遅ればせながら、
皆様どうもあけましておめでとうございました
 
いやもう今年の正月を漢字一文字で表すなら「雪」の一文字に尽きる
ここまで雪に降られたのは人生初ですわ
なので年明けてから今日までバイクおあずけでしたわ
今日は晴れてたが明日から雨らしいですわ
なんじゃそりゃwww

で。

タイトルは毎年恒例晴明神社のおみくじの短歌ですが……中吉でした。
「金が目当てで集まる人ならば無くなれば去っていくのも人である。
 知らぬ昔もあったと思えばなんら恨むに足りない。
 運不運は世の常の習い事。運に左右されず、慈愛と謙譲の心で開運を待て。」

なんか意味深ですなぁ。
運が悪いからって腐っちゃいかんてことなんですかね
慈愛と健常の心というのはなかなか発揮するのが難しそうではある


今年の目標は、そうですねぇ
まずなんといってもつばさ完全修復ですかね
そしていろんなところに行くことですかね
ツーリングもよし、遠出もよしですが
近場にも沢山知らないところがあって
すごくワクワクできるということが
分かりましたので
徘徊趣味を再開して行こうかと←

なかなか変化の乏しい日常ではありますが、
その中で小さな変化、小さな幸運、小さな小説のネタを
探して拾ってジンセーのタシにしていくと
考えたら胸躍るほどではないが
じわじわと胸のあたりに
ワクワクが広がってまいりました

お砂糖たったひとさじで
薬もラクに飲めるのよ
まぁ、そんな感じで

昨年はちょっとしんどいところに
気合いを入れて発進したので
今年はぼちぼちゆっくりと
回転上げていきましょう

新しい年2015年、
ようこそお越しくださいました
どうかゆっくり
くつろいでくださいませ。

毎度末筆になりますが
皆様どうか本年も
よろしくお願いいたします。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する