mixiユーザー(id:1993793)

2015年07月16日15:06

1262 view

ローソンへのクレーム、いや、正当な意見。

過日、主人が主催する劇団の公演がありました。
私は制作を担当しております。

ご来場いただいた皆様、ご尽力いただいた皆様、応援頂いた皆様、ありがとうございました。
<(_ _)>


さて、変なタイトルの日記ですみません。

近しい人には話しましたが、
その先日の公演の際、1Fにあるローソンの水漏れのせいで、B1にある私共の劇場は、甚大な被害を受けました。

あれから1か月。。。
未だ、正式な謝罪もありません。

…どういうこと???

あり得ない!!!

本当は、「ローソン」という固有名詞は出したくなかったのですが、
あまりにも、誠意のない対応で、なんというか、本当に
「企業として、いや、大人として信じられない」という思いでいっぱいです。

実は、音響さんの機材が水浸しでダメになってしまい、弁償してもらう事になっているのですが、こちらも、滞っていて、未だ未解決のままです。

始めは「弁護士を立てようか」とも話したのですが、
主宰者(主人)が、
「代理人が入ると、弁償とかお金の話になってしまうけど、自分は、今回の事を、ローソンがどう思っているのか、どうするつもりなのか、と言う事を知りたい。だから直接、やり取りする」
と言う事になりまして。

ナメられているのでしょう。

まず。。。

機材の件は、私たち(劇団)が間に入ると、テクニカルな事が分からないので、直接、音響さんとローソンで話し合っていたらしいのですが。。。

ま〜〜!!話が全然進まないと、音響さん、激怒!!!!


ふと気が付けば、
興行主である私たちの所へは、何のアクションもなし…
劇場さんも、ローソンへはアクション取っているようでしたが、こちらもなしのつぶて。

「加害者が、被害者をほったらかし」
という訳です。

仕方がないので、こちらからローソンへ何度か連絡を取りましたが、のらりくらりとした返事ばかり。

経緯は長くなりすぎて書けませんが、
もう、店長はバカすぎて論外。
そして、エリア担当(その地域を統括しているローソンの社員)が、こいつもぶっちゃけ馬鹿だし、もう何というか、全然、話にすらならない!!!

「あなたの上司、もしくは、話の出来る人、を出して!」
と言っているのに、拒否され続け。。。

もう、公演から1ヵ月。

もちろん、未だ、正式な謝罪はナシ!!!

どう思います?

私たちがおかしいのですか?

でも、
ローソンの水漏れのせいで、被害を被ったのは明らかな事実だし、
こんなことって、もう、事件じゃない??機材もダメにしてさ!

それをほったらかしってこと自体、もう、企業としてどうなの???
という疑問でいっぱいです。

(多分、続く…)

0 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する