mixiユーザー(id:17050607)

2014年12月17日22:39

67 view

【不倫をすっぱ抜かれてもまだ公共の電波に乗り続ける面の皮の厚さは、確かに民主党に必要なものだと思う】厚顔無恥だけど能力は無いから救いが無い。

■民主党の細野元幹事長、代表選立候補を表明
(朝日新聞デジタル - 12月17日 17:50)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3189925
 民主党は17日の両院議員総会で、代表選の日程を来年1月7日告示、18日投開票と決めた。代表選に向けた動きが本格化し、細野豪志元幹事長が立候補を表明した。党内には岡田克也代表代行を本命視する見方が強く、前原誠司元代表を推す声もある。党内の各グループは多数派工作に着手した。

 細野氏は17日、記者団に「安倍政権に対抗しうる勢力がいまの国会にない。民主党の旗を鮮明にしたい」と立候補を表明した。近く、記者会見を開いて具体的な政策を表明する。それに先だって自らが率いる派閥「自誓会」の会合を国会内で開き、笠浩史元文部科学副大臣、階猛元総務政務官ら約10人が参加した。

 今回の代表選は党再生を民主中心の「自主再建」で進めるのか、新党を含めた他の野党勢力との「再編」を目指すかが争点になる。再編派の細野氏は「結集できるメンバーが野党の中にいれば、結集を目指す」とも語った。

 再編派からは、維新の党の橋下徹代表と近い前原誠司元代表もグループの所属議員約10人を集めて協議。党内情勢について議論し、「出馬するべきだ」との意見も出たが、前原氏から「出馬についての言質はなかった」(出席議員)という。

 一方、自主再建派の筆頭格と目される岡田氏はこの日、記者団から候補として名前があがっていることを問われ「光栄なことだ」と述べるにとどめた。重鎮議員は「自主再建派はみんな岡田氏だろう。数が多い」と語り、再建派の議員たちが推すとみている。

 大畠章宏前幹事長のグループ「素交会」9人は国会内で会合を開き、自主再建を目指す代表を推す考えで一致した。ただ、「昔の顔ばかりではなく、いろんな人が出た方がいい」(篠原孝衆院議員)との意見も出た。

 一方、この日の常任幹事会では、党員・サポーター計約23万人の投票を認めることを正式に決めた一方、新代表選出を通常国会に間に合わせるために事務を簡素化させることなども決めた。(奈良部健、安倍龍太郎)






 で、そのサポーターには朝鮮人と中国人が掃いて捨てるほどいますと。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する