mixiユーザー(id:16015595)

2014年12月07日23:51

317 view

チャンピオンズC反省

■ホッコータルマエが優勝 競馬・チャンピオンズカップ
(朝日新聞デジタル - 12月07日 16:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3174757

うーむ◎カゼノコは7着。
でも凄い脚で上がっては来ていた。
14番人気を本命にしただけに惨敗。
でも△ホッコータルマエを重んじて馬券購入し、▲ナムラビクター△ローマンレジェンドだったので、馬連、三連複をとり、収支はプラスだった。
実はナムラビクターを本命にしようかとも迷ったくらいだったのがプラス収支の要因だった。

ただ、今回の失敗はまたも1頭信じすぎたため。
それが◯コパノリッキー。
1番人気で逃げると思われたのがなぜか中段でのレース。
で、他の馬のペースに惑わされて惨敗。
それをマークしていたと思われる馬たちがことごとく敗れた。
なにせ、追い込み馬が不利なレースとなってしまったのだから。

となれば、ある程度前を進んでいた馬が有利。
堅軸なのは△ホッコータルマエと見ていたので、これが功を奏した。
ホッコータルマエやローマンレジェンドは比較的前をいく馬。
そしてゲート難だったが、気分良く走ったナムラビクター。
追い込み馬インカンテーション、ワイドバッハは撃沈。

もし、コパノリッキーが逃げていたらこの成績にはならなかったのでは?
逃げ馬の取捨も予想の大切なファクター。
カゼノコを本命にしただけに、さほど期待はしていなかったが、まさかプラス収支になるとは思わなかった。でもカゼノコに来てほしかった。来ていたら100万円以上ゲットだった。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する