mixiユーザー(id:7323054)

2014年12月07日12:24

329 view

首相が首相なら、官房長官も官房長官だ

菅直人は東日本震災における福島原発事故で東電の撤退を阻止ならびに実質上、脱原発をたっせしたことで役割を終えた政治家である。その政治家の再選を阻止するために、官房長官が官邸を留守にしてまでも悪口を言いに吉祥寺までわざわざ出向いた。確か、民主党政権の時に安倍ちゃんらは官邸不在にしたことを批判したけれど、自ら批判したことを翻してまでわざわざ吉祥寺に行ったのはそれだけ菅直人の批判が図星をついていたからむかついてしょうがないんでしょうね。この器の小ささと危機管理意識の低さに愕然とするね。




■菅長官、民主大物狙い撃ち【14衆院選】
(時事通信社 - 12月06日 21:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3174133

菅義偉官房長官は6日夜、東京都武蔵野市で街頭演説を行い、「民主党はアベノミクス大失敗と攻撃しているが、その最たる人が、私と(姓が)同じ漢字で読み方が違う候補だ。圧倒的に勝利することがアベノミクス信任の象徴になる」と訴えた。同市は民主党の菅直人元首相のお膝元だ。


 菅長官は、衆院選公示直前に民主党の海江田万里代表の選挙区で演説したほか、4日に野田佳彦前首相、5日に枝野幸男幹事長の地元に入るなど連日、同党実力者の追い落としに狙いを定めている。

8 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する