mixiユーザー(id:822486)

2014年12月04日21:33

91 view

ゴキブリ混入

飲食店でゴキブリは当たり前だと思っている。
意識していなかったが、食品工場でもあり得る話だわな。

食品を扱う以上ゴキブリは排除しきれないと思っている。
聞いた話では、ある飲食店では閉店時に毎日バルサンを焚いているのだと。
ゴキブリ退治の努力ですね。
食品工場でも方法はともかくゴキブリ退治を毎日やるべきと思う。

商品の自主回収。随分費用がかかる上にイメージダウンだよね。
ゴキブリもネズミもハエも予防費用は必要経費だよ。
そのコストをケチって重大事件になれば会社を潰しちゃうものね。
即席麺・カップ麺なら5〜10円高くても安心出来る方を私は買うよ。


■ペヤング、商品の「自主回収」を発表――「ゴキブリ混入騒動」受け、2種類を回収
(弁護士ドットコム - 12月04日 17:12)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=3170914
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する