mixiユーザー(id:8610013)

2014年12月03日01:02

141 view

久しぶりにクネクネ道を走ってきた♪

【11月15日】
夜勤から帰宅後、くつろいでるとみるるちゃんからLINEにメッセがmail to
また、洋服の青山にてキティちゃんのグッズがもらえるらしい☆

まぁ天気もいいし時間もあるから、せっかくなのでもらいに行こうかな♪ほっとした顔

出発がちょっと遅くなって、10時を過ぎそう!
何人ぐらいが開店待ちしてるかわからないけど、もらえなかったら仕方無いって事で!


10時をちょっと過ぎて到着!
開店待ちの列の人に何か説明してる。

6人ぐらいしか並んでなかったので、無事に限定品GET!!
フォト

別の安いお店で買う予定だった、下着をついでに購入。


隣にあるTSUTAYAにも寄って、約1年3か月ぶりにCDをレンタル。
シングルをちょっとだけ借りる予定が、なんだかんだでシングル10枚。アルバム10枚。借りちゃったあせあせ


帰宅して、すぐにダビング開始。

ちゃーりー。が迎えに来る時間に少しだけ間に合いそうになかったので、『ゆっくり来てね☆』とメール。

約1時間半で全てのダビング完了♪( ´∀`)bグッ


ちゃーりー。が迎えに来て、cafe ZARAMEに移動。

ZARAMEにて、お茶しながら京都観光の計画を進めました!

フォト
“スモークサーモン&クリームチーズサンド”
サーモンたっぷりで、美味しグッド(上向き矢印)うまい!

ZARAMEを出た後は、イオンへ。

その後、
TSUTAYAに寄ってもらい、レンタルしたCDを返却。

夜ご飯を食べに餃子の王将へ。

久しぶりにゲームセンターに行って、メダルゲームで遊びました♪わーい(嬉しい顔)



帰宅して、就寝眠い(睡眠)




【11月16日】
5時過ぎに起床。

6時から〜10時前まで、ウチヴァリンさんのお仕事のお手伝い( ´ ▽ ` )ノ



§loows§
と、浜名湖一周ツーリングに行く予定だったけど、§loows§の都合が悪くなって中止にたらーっ(汗)
「さて、何をしよう?」

天気もいい事だし、久しぶりにクネクネ道でも走ってこようかな電球o(≧▽≦)o
そうと決まったら早速準備開始!

目的地は、岐阜の豆腐屋さんとドーナツ屋さん。
お昼ご飯は豆腐屋さんで食べよーと思うけど、ご飯ってあったかな?
無かったら持って行ったほうがいいんだけど...

ま、とりあえず行ってみるか!!(´∀`*)


11時前には出発!!

いつものお散歩コースを走って、久しぶりに加茂広域農道へやってきました♪
フォト

だいぶ落ち葉が増えてきたけど、それ以外はまだまだ普通に走れて気持ちよかったハートほっとした顔


加茂農道を走り終えてからは、R153〜R257〜R19を通過し〜K68〜K62〜R41と走って、目的地の豆腐屋さんに到着!
フォト

ココは、ちゃーりー。のおじさんのお店です。
約1年ぶりにきたよ♪( ´ ▽ ` )ノ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1912582933&owner_id=8610013


お店に入り、店主のおじさんに挨拶。
ちゃんと覚えててくれました♪(*≧▽≦)b

ご飯があるか聞いたら、「ご飯は無いなぁ..」って事で近くのコンビニまで買いに行く事に☆

すぐに到着!
フォト

おにぎりを購入して、再び豆腐屋さんへ自転車ダッシュ(走り出す様)


絹豆腐か木綿豆腐か悩んでたら、
「できたての、ざる豆腐があるよ!」
...と、いう事で“ざる豆腐”を一つ。
あとはがんもを2個。


買ってきたおにぎりと一緒にお昼ごはんうまい!
フォト

ウマーぴかぴか(新しい)(●^o^●)

食べ終わる頃、
「厚揚げできたけどどう?」と。

もちろん、いただきまーす♪
フォト


ウマーぴかぴか(新しい)(●^o^●)


それからしばらく休憩して、お土産に厚揚げと蒟蒻を購入して、次なる目的地へ!

R41を北上し、R41〜R256へ。

道の駅『飛騨金山 ぬく森の里温泉駅』通過。
フォト


道の駅『和良』通過。
フォト


紅葉も記念にね♪カメラぴかぴか(新しい)
フォト


R256〜R156〜ガソリンスタンドにて給油〜R156〜K52へ。

気持ちよく走ってると...

んっ?

路肩に
この先通行止め
の看板があったよーな気がする!

いや、気のせいだ!
きっと気のせいに違いない!
そう思い込もう!!
とにかく、今は前進あるのみ!ヽ(`・ω・´)ノ



しばらく走ると、ホントに通行止めだった!ww
フォト

てか、K52方面ってもう何年も放置っぽくない?
フォト
整備する気が感じられないんだけど...(´・ω・`)


道を作り直す気がないんだったら、道の登録を無くして県道番号を無くしてくれればいいのに☆


目的地まであともう少しだったのに、脇道も無さそうなのでUターンです。

K52〜R156〜R256へ。


まさかのR256も通行止め!
フォト

幸い、迂回路があったのですぐにR256へ戻ってきました。

R256〜K52を先ほどの行き止まりの反対側へ向かって走ります。


そして、17時半。
ドーナツ屋さんに到着!
フォト
営業時間、何時までか覚えてなかったからとりあえず来てみたけど、看板見たら17時まででした涙

あっ!
暗くてどこかわかんないね!(;^ω^)
7月に来た、“夢ふうせん”です。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1930191132&owner_id=8610013


あぁ、残念バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
また今度、食べに来よう☆o(≧ω≦)o


Uターンして、K52〜R256〜K81〜R156〜K80へ。


K80を走ってたら、だんだん道が細く誰も走ってないような道に...
山の中は真っ暗なので、とにかく前に進みます!!

すると、突然道が無くなった!げっそりマジデ!
フォト

「あれっ?K80走ってたハズなんだけど、どこかで道間違えたかな?」
どうしようも無いので、Uターン。

しばらく戻ったら、わかりずらい分岐点を発見!!

バイクを降りて確認すると、白線はRを描いてる。
つまり、最初で白線に気づいておけば白線に沿って右折してK80をちゃんと走れてたのに。

路面に書いてある白線が、消えかけていて薄くなってたから気づかなかったみたい。
どうりで...気づかなきゃ、普通、直進するでしょう!(´д`|||)


ちゃんとしたK80を走って、R41〜R248にて20時半過ぎに岡崎市に戻ってきました。


にーやんさんに連絡して、まだ起きてたのでお土産を渡しににーやんさん宅へ。

帰りにみるるちゃん宅にも寄って、連絡してみるも連絡つかず。
後日渡すことにしました。


22時、無事に帰宅。


昼前から走って、約450km走りました♪
久しぶりのクネクネ道はとっても楽しかったグッド(上向き矢印)o(≧▽≦)o
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031