mixiユーザー(id:2051565)

2014年12月06日23:34

142 view

焼きみかんの夕べ

残業があることそのものは特別なことではないと思うんですが、
今週は帰りが遅い日が続いて、すっかり更新遅くなってしまいました。

先週末のLIVEも、なんだかだいぶ昔のことみたいです。
なんていっても、月がかわってしまいました。
晩秋から冬へ。
一週間前は、やまねこの脳の中では、まだまだ晩秋でした。

11.29、御茶ノ水KAKADOで、そんな晩秋のLIVE。
歌うの自体が約50日ぶりで、この季節唯一のLIVEだったこともあって、
45分。たくさん歌わせていただきました。
8曲歌いました(^^ゞ
やまねこは「歌を聴いていただく」のがモチベーションなので、
「3分くらい余りそうだな」と思うと、そのぶんたくさんしゃべろう、と思うより、
ついついもう1曲つめこんでしまいます。
いいことなのかよくないことなのか、よくわからないんですが、
とにかくそうしたくなっちゃうのです。

雨で始まった一日でしたが、
LIVEが始まるころには、すっかり上がりました。

<うたった歌>

  野焼き
  みかん
  夕焼け
  信号
  しずめのさくら
  水の中のきつね
  命
  Dear Love

たまたまなんですが、なんともシンプルな題名の歌が並びました。
「野焼き」「みかん」「夕焼け」のみっつが、晩秋の景色をうたった歌。
「焼きみかんを想像してしまった」という声もw

ひょっとして晩秋っていうのは、「焼く」季節なんでしょうか。
焼き芋。焼き栗。さんまの塩焼き。
なんか、無性に焼きたくなってきまますね☆
童謡にあるような、落ち葉焚きで焼き芋なんて、最近では、できるのかな?
…なんて言ってみましたが、できません。
だいぶ前の話ですが、いちど広場で落ち葉を燃やそうとしたことがありますが、
あっという間に係員さんが飛んできました。
幼かったとはいえ、あさはかでしたごめんなさいm(__)m
基本的に、火を燃やすのは大好きなので、
「ここだったら落ち葉焚きしても大丈夫」という情報求ム!

すごく脱線してしまいました。
たくさんの曲数、疲れたかたもいらっしゃったかもしれませんが、
「たくさん聴けてよかった」という感想もいただきました。
聴いてくださったみなさん、あらためてありがとうございました。

そして雨上がりといえば、傘。
やまねこのこと、
どうせKAKADOに忘れてきたんだろう?と思ってらっしゃるかたもいるかもしれませんが、
忘れませんでした。
「奇跡っ!今日は憶えてたっ!やまねこすごいっ!」
と、お客さんにも自慢しまくってたやまねこさんだったのですが、
そのあと、帰りにカレーを食べに行って、
しっかりカレー屋さんに忘れてきましたよorz

あいかわらずのこんなやまねこ脳ですが、
今後ともよろしくお願いしますm(__)m


次回のLIVEです。

12/20(Sat.)
明治神宮前 ひまわり広場で手をつなごう → http://himawarihiroba.com/
Open 18:10 Start 18:30
Charge \2,500(adv.)\3,000(door)+1drink

慌ただしい年末と思いますが、いろんなことがあった今年、
おだやかに終えられますように。祈りをこめて歌おうと思います。
支えてくださったかたたちへの感謝とともに。
もちろん、今年お会いできなかったかたにもお会いできたらうれしいです。
うん、お会いできますように!
5 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する