mixiユーザー(id:27576300)

2014年11月01日23:48

261 view

捨てるに捨てられず。

10月30日(木)-----------------福岡SBホークス、日本シリーズ勝利。

Mワールド仕事、終了。


10月31日(金)---------------------------------------

城北某へ。
夜は、月イチ恒例「ちあき会」。

イラストの依頼入るも、スケジュール的に厳しいということで、
大学の先輩イラストレーターEさんを紹介。


11月01日(土)---------------------------------万聖節。


「とにかく江古田プロジェクト」の一環イベントとして開催された
トークショー「“江古田らしさ”をいかしていくには?」を観覧。
http://tonikakuekoda.jimdo.com/

出演はコラムニストの泉麻人さんと地域の方々(↑中写真)。
泉さん(右から二人目)、流石に御歳をめしたが、粋な語り口は相変わらず。
(↑中写真)左のお方は「演劇活性化集団uni」の作演出家、阿部健一さん。

       --------------------------

その後、S君Hさん夫妻と「ちから亭」で朝食兼昼食。

午後は自宅で、まったり映画を見る。
「4分間のピアニスト(↑右写真、上半分)」「ミッション:8ミニッツ」他。

       --------------------------

夕食はいつもの店で、ヒレカツ、棒々鶏、青梗菜ほか。
いつもの店は、お手伝いしてくれる若い女性を募集中。
夜7時くらいから2食賄い付き。時給日数は要相談。

-----------------雑談「捨てられない性格が災いして」------------------

我が家の押入れの中には、捨てられずに残してある
ビデオテープの箱詰めが大量にある。この先、見る機会が
そうあるとは思えないが、処分する機会を逃したまま、
狭い我が家を圧迫し続けている。

↑右写真の「下半分:「劇団夢の遊眠社〜半神」「暗黒神話」のビデオ。
  DVD化されていないため、捨てるに捨てられない。

2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する