mixiユーザー(id:22890862)

2014年10月23日23:12

100 view

レトロゲームの海外流出!?

さっきネットで見たのですが。


自分がレトロゲームを探す際に時々使っていたスーパーポテトという店が秋葉原にあるのですが、近頃中国人旅行者が大人数で押し掛けてレトロゲームを根こそぎ買い漁っているらしい。なんでも高額プレミアソフトでも中国から取り寄せるよりは直接出向いて買った方が安いとかで多少高くても売れてしまうので店側は更に価格を上げる…という悪循環らしい。

今はまだスーパーポテトにだけ集中しているみたいなのですが、その流れがいつ全国展開になっても不思議ではない訳で。奴ら日本の土地だけじゃなくとうとうレトロゲームにまで手を出して来やがったか!本当に迷惑なんで止めてもらえんかね?


最近レトロゲームの価格の高騰を感じてはいましたが古くなってくる以外にこういう要因もあったのね…ちょっと前まで4000円代で普通に見かけたマークIII版「青春スキャンダル」も最近ではほぼ倍近くにまで高騰しているし入手困難になる前になんとか手に入れねば…と焦りを感じておる次第です。


今後金に困って売ったら次は多分手に入らない可能性が高いので何があっても絶対に売るまい…と心に誓いましたとさ。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年10月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031