mixiユーザー(id:22890862)

2014年05月11日16:24

131 view

ちょっぴり旅行気分(笑)

ちょっと前にAmazonでkindle fire HDXを買ったんですが。

わたくしパソコンを持って無いので無線LANのパスワードがわからずネットに繋げなかったのでパソコン出張サービスに見積りを出したら出張費と技術料あわせて12000円!?とふざけた価格を出されたので結局ヤフオク!で売りに出し、最終的に17500円で落札されました。

フォト

…で、その資金を元手に型落ちのnexus7新品を尼で17000円で購入。保護フィルムやカバーも買ったのでトータル8000円位足が出ちゃいましたがまあ良しとします。というのもnexus7には家の無線LANにも使用されているAOSSのアプリがあり、それをダウンロードすればすぐに接続できる!!

…筈だったのですが。店に持っていってセブンスポットでネット接続しようと試みたら、どうやらパスワード承認をするタイプのフリースポットでは初期設定ができないらしく、結局アプリをダウンロードできず。orz


パソコンに詳しい友人もおらず途方に暮れても仕方がないのでネットや知恵袋で検索していたら、どうやら東横インならnexus7の初期設定ができるらしい…まあ大体のホテルはもしかしたらできるのかもしれませんがもし仮に宿泊してできなかったら目もあてられないしここは確実に名前の挙がっていた東横インに絞ってこれまた調べたら最寄りの東横インは三河安城らしい。早速ネットで予約を入れて昨日宿泊して来ましたよ。

それだけではつまらないので名古屋でゲーム探索のついでに泊まる事にしました。奇しくも華子さんの出ない栄ミナミ音楽祭の日に。目的地の大須もサブ会場になっていてアーケードで歌を歌ってたりしましたが特に興味も無かったので横目でスルー。

フォト

名古屋で物色を終えて東横インに到着。近くにハードオフがあったのでチラッとのぞいてからチェックイン。

フォト フォト

一泊朝食付きでネット予約だと割引ありの4400円也。安い割には綺麗で快適でしたよ。外泊は久しぶりで思えば100年に一度の奥華子まつり以来、その時はカプセルホテルだったから尚更。最初室内の電気のつけ方がわからなくてリアルゼルダ風謎解きを味わってしまいましたが。まさかルームキーを壁に差し込むとは…。

夕食はせっかくなので付近の居酒屋でうまいものでも食べようか…とも思ったのですが、買い換えで8000円足が出たので結局最寄りのサークルKで済ます。肝心のnexus7は初期設定も終え無事にAOSSアプリもダウンロード完了。

フォト

で、翌朝朝食。味などはごく普通でしたがバイキング形式でおかわり自由なのが良かったです。


今回は名古屋探索のついででしたが電車賃や宿泊代夕食代あわせても出張サービスよりはかなり安く、新鮮な気持ちで外泊も楽しめたしいい経験ができました。パソコン出張サービスは客が知らないのをいい事に本当にボッタクリな商売をしてるなぁ…そっち方面に詳しい人ならもっと簡単にできたんでしょうが、自分にはこの方法が精一杯でした。


…と、いう訳で帰宅後AOSSアプリでネット接続を終えYahoo!やらAmazonやらを見たり「ぷよぷよクエスト」をダウンロードしたりと一通り試してみましたが、mixi見辛いわ!!あとこうなるとAmazon縛りのあるkindle fireのメリットは皆無な気がする。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年05月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031