mixiユーザー(id:28651168)

2013年10月23日06:38

14 view

食材の偽装表示…関西(というよりも大阪かな)でまたまた…。

「キャビア」はトビウオの卵だった…阪急阪神ホテルズの… Yahoo!ニュース(NEWS)
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20131022-00000554-san-soci.html

「鮮魚」は冷凍、「九条ねぎ」も違う…老舗ホテルなどで Yahoo!ニュース(NEWS)
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20131022-00000539-san-soci.html

約5年前?に大阪の有名料亭が消費期限あるいは賞味期限を偽装し販売していたことが発覚し、大変なことになったことはハッキリと記憶にある。

この有名料亭は、一料亭ということだけではなくグループ的な企業でもあり、その食品が百貨店等で販売されていたこともあり、とんでもないことになった。

今度は…大阪の電鉄系のホテルグループが、誤表示?で問題を起こすなんて眠い(睡眠)

一店舗?なら分かるが、かなりの店舗(全国?)におよぶので、食道楽とか喰いだおれだとかと言われる大阪を中心に展開するホテルグループだけに大事件だわ眠い(睡眠)

そのホテルグループは記者会見で、『意図的?でなかった…』と、苦しい言い訳をしているようだけど、メニューに謳っているものと異なる食材を使用していたのは調理師も知っていたらしいので、そんな言い訳は通用しないんじゃないかなぁ…モノは言いようだな眠い(睡眠)

今から20年くらい前に…この事件↑と無関係(別)の電鉄系の百貨店で販売されていた『活花咲き蟹』(正しくは『花咲蟹』かしら…毛蟹どころではない貴重品?…かなり後で知ったが…本来、活きた花咲きは入手できない?のではないかな)を知人にお歳暮として贈ったら…ボイル花咲き蟹だった…コレにはキレましたぷっくっくな顔

私はその知人に、『今日、活きた花咲き蟹が届くから、楽しみにしててね…』と、伝えてあった…調理の準備があるだろうから…。

その知人に、『無事に届いたかしら…』と確認したら…『茹でてある』と…その知人の奥様は『茹でるのも大変だから、ちょうどいいわよ』と、慰め?のお言葉を下さったが…『茹でたて』とそうでないのものは、雲泥の差があるので、知人やその奥様にはガッカリさせ恥をかかされた私は百貨店に咬みついたぷっくっくな顔

『今から責任者に(その知人宅へ)謝りに行かせろ!!』と。

『百貨店に怒ったの?なんか持って(いわゆる菓子折りか?)2人ぐらいが謝りに来たわよ』と、私にその知人の奥様から連絡が入った。

咬みついたと言えば…またまたワンコが…記事を見つけきれないのでURLを張り付けられないが、また大阪で犬による咬傷事件が発生したらしい。

今朝のTVニュースで…事件発生は昨日かな?…ダルメシアン5頭?が逃げ出し、路上で子供を咬んだらしい…。

詳しくは分からないが、家の中で飼育していた11頭うちの5頭?らしい…。

シェパードの件があったばかりなので、ちょっとは気をつけないのかなぁ眠い(睡眠)

東大阪市と同様に、『懲りない面々』だな眠い(睡眠)


1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する