mixiユーザー(id:42317362)

2013年09月04日22:31

3985 view

カレイドスターとかいう神アニメ

あああぁぁぁぁぁ・・・ついに終わってしまった。何だこの喪失感・・・。
カレイドスター、全51話+OVA、全部見終わったので感想を。

フォト



まずはあらすじを転載。

”アメリカに、サーカスとミュージカル、マジックを組み合わせたようなエンターテイメントを提供する集団があった。その名を「カレイドステージ」という。苗木野そらは、そんなカレイドステージに憧れて単身渡米した。彼女はさまざまな試練を乗り越え、やがてカレイドステージの花形へと成長していく――。”


舞台はアメリカのサーカスという珍しい題材。サーカスの動きはアニメ映えして見てて飽きないね。
一つ一つの話にきちんとドラマがあってウルっときてしまうし、その一つ一つの話が後の話にも繋がっていく展開はお見事。
どのキャラも感情移入できて良いキャラばかりでした。
どんな逆境にもめげずに頑張る主人公のそらはもちろん、そらの目標でありパートナーであり最後にはライバルとなるレイラさんなどなど。特にレイラさんはもう一人の主人公と言っても良いほど重要で魅力的なキャラでしたね。

そしてこの作品の魅力は何と言っても熱さ!見ていて指の先まで痺れるようなあの感覚!
キャラの尋常じゃない努力、努力、努力の果ての技の成功には涙を流さずにいられない。

第一部ラスト数話や第二部ラスト数話では涙腺緩みっぱなしだったよ・・・。現実の厳しさ・挫折・葛藤もきっちりと描かれているのも好印象。
演技のシーンが神々しすぎてもうね。二部の最終話は特にカレイドスターという作品が終わってしまうという寂しさも相まってボロボロでしたw
人の死や別れと言った悲しい涙じゃなく、頑張る姿や家族との絆や友情で温かい涙を流せる。そんな素晴らしい作品です。


ここでとりあえず第一部(1〜26話)と第二部(29〜51話)までで分けて軽く感想を。


<第一部>
カレイドステージに入団したそらがオーナーのカロスやトップスターのレイラさんに厳しい現実を突き付けられながらも頑張っていく第一部。

もうね、レイラさんとの幻の大技を成功させるための特訓辺りの展開が熱すぎる!そらがレイラさんにパートナーだと認めてもらえたところで涙が・・・。
レイラさんの覚悟や根性にはグッとくるものがある。自分にも他人にも厳しい姿はまさにプロって感じ。そらと大技を決めるための減量にはボロボロきたよ・・・そらとレイラさんは最高のパートナーだ。

ユーリてめぇこの糞野郎!と言いながら見てたのは良い思い出w(第二部で良いキャラになるから許すがw)

もちろん序盤の方の1話完結の話も好きです。そらの家族の話には随分と泣かされた・・・。
後半のレイラさんの言葉の一言一言にも心が震えた。
「私が望まない限り、私のラストステージはやってこない」
「そこに最高の喝采があるからよ」
「あなたが私の夢になってよ、そら」

フォト


レイラさんカッコよすぎる。

最終話の演技はカレイドステージの観客と同じように見とれてました。素晴らしい締め方だった。



<第二部「新たなる翼」編>
第二部は結構評価分かれてるみたいだけど、自分は十分面白いと思います。
どっちかと聞かれると一部かな?という感じですが、第二部のラストにかけての盛り上がりも素晴らしかったしどっちも良いと思うな。

やっぱりそらとレイラさんのコンビが最高だった分、レイラさんが抜けて毒のある新キャラが投入されるとなんだかなぁと思う気持ちがあるのは分かるw
でもメイは良いキャラだったと思う。口の悪いキャラみたいになってるけどめちゃめちゃ努力家だし、ステージに懸ける情熱や負けん気はそらにも負けず劣らずでそらのライバルとして良いキャラだった。
怪我してでもデーモンスパイラルを完成させたときは感動したしね。きっちりとそらのことを認めて、その上で負けないようにレイラさんに弟子入りしにいくところも好き。後半でロゼッタに自分の姿を重ねて思いやるシーンなんかもいいよね。

ただレオンは最後までそこまで好きになれなかったな・・・。そこが自分の中での評価の分かれ目なのかも。

レイラさんが再登場しただけでウルっときたのは自分だけじゃないはずw

序盤の鬱展開はキツかった・・・レイラさんから「見損なったわ」と言われたときは絶望だった。
自分の進むべき道を見つけてレイラさんから巣立っていく姿には感動。

最終話は文句なしの神回だった。1話ほとんどまるまる目がうるんでたのなんか初めてだw
そらの子供の頃に感じた「みんなが楽しめるステージ」、そしてそれを作りたいというそらの思いが実現したところで涙が止まらなかった。
演技中もずっとボロボロで、ラストのレイラさんの台詞で更にぶわーっってきた・・・あれはズルいわ・・・。



総評。

フォト


いや、ホントにこの作品は素晴らしいと思います。悪い所が全然思いつかないw
+方面での感動の究極形なんじゃないかとすら思う。これ以上の感動があるんだろうか。

このアニメを見て本当に良かった!そう思える作品です。
みなさんにも是非見てほしい!ちと長いかもですが、それに見合った面白さ、感動があなたを待っています。
物語が大きく2つに分かれていてどちらもラストに向けて盛り上がっていくので、比較的見やすい構成になっていると思います。
時間があれば是非、いや時間がなくても時間を作ってでも見てほしい作品です!
主人公が色々な苦難を乗り越えて成長していくスポ根タイプの作品なので、そういうのが好きな人には特におすすめです。


CLANNAD、シュタゲ、ちはやふる、カレイドスターで自分の中のアニメ四天王だな。
素晴らしい作品に出会えたことに最上級の感謝を。これだからアニメはやめられない。



          「夢を見続けた者だけが開ける扉がある」
2 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する