mixiユーザー(id:4194355)

2013年07月24日17:55

104 view

生活苦しいとか楽とか言うのは感覚の問題で・・・

■4割「生活苦しい」=「ゆとりある」1割弱―厚労省
(時事通信社 - 07月24日 15:04)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=2515593

 生活苦しいとか楽とか言うのは感覚の問題で稼いでいる金額ではないんだよね。
 バブルの頃、世間では一軒家が一億円以上が普通になってる頃、音楽やりながらバイトや運送業で年収200万円もなかった頃、仕事がつながっているだけで余裕綽々な感じだったし、このくらいが「普通」という感覚だった。

 もっとオッサンになってから、年収一千万を越える頃、何か生活苦しいんだよなーって感覚^^;

 きっと今やってるみたいに畑耕して野菜作って、海山で獲物とって、金とあんまり関係ない暮らしをしているほうが、感覚としてはうんと豊かなんだよねー^^;・・・
9 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する