mixiユーザー(id:6112183)

2013年07月08日02:38

34 view

【Takeout】 マクドナルド 「クォーターパウンダージュエリー」

えー、こちらは昨日土曜日・7月7日の日記。

ネットニュースや掲示板でも取り上げられ、日曜深夜の更新ってのもネタ的に「遅いよ」とツッコミ入れられそうですが(^^;)

土曜の仕事明け、メガネの処方箋を出してもらう為、比較的近い眼科医へ。
手持ちのメガネを持ってくるのを忘れ(自分は計り直したらいいやと思っていたのですが、「同じようなメガネ、何本も作ってもしゃーないだろ」と言われ、あわててうちに取りに帰ったりとか)
小一時間ほどあーでもない、こーでもないと設定を詰めてもらい、小さな封筒に入れられた処方箋を頂いてきました。
(どうも右の乱視の光軸が90度傾いたメガネを2本作っていたようで)

で、終わったのがちょうどお昼時。
すぐ側のマクドナルドを覗いてみると、このクオーターパウンダー、残り40の札が。
まあ、もともと「ネタになりそうなら買うよ」とは会社でも話していたので、1つ買ってきた次第です。

3週連続、各土曜日1日限りの限定メニュー、1個1000円というファストフードにあるまじき価格に、結構あちこちで叩かれていた1000円バーガーですが、実際に食べてみたところ…

「ああ、納得できる値段と味だわ」

と、非常に好意的な印象を持ちました。
洋食屋さんでハンバーガーを出しているお店でも、ポテトやオニオンリングなどの付け合わせもついて同じくらいの値段設定なんですが、優劣付けがたいレベルで美味しかったです。
つぶやきにも書きましたが「ハンバーガー屋が考えた、洋食屋に負けないハンバーガー」といったところでしょうか。
所謂「マクド味」でないところもポイント。
分厚いベーコン、増量されたパティ、アクセントのパイナップル、凝った味のBBQソース。
(ソースはホント食べる先から垂れてくる程、ふんだんに使われておりました。食べてる時は気付きませんでしたが、垂れるソース対策の紙袋が、買ってきた紙バックの中に入っておりましたわ(^^;))

個人的には事あるごとに「パイナップルチーズバーガーをレギュラー化してくれ」と言っておりましたし、1つ500円くらいでレギュラー化してくれたら、2〜3ヶ月に1回くらい食べたいと思います。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する