mixiユーザー(id:1002139)

2013年05月29日02:07

73 view

2度目のクレヨンハウスへ

一昨日は、姪っ子の1歳のバースデープレゼントを買うために、
仕事が終わった後に、クレヨンハウスに行った。2階の玩具
コーナーを見た。18時過ぎに到着したが、19時で閉店するので、
じっくり見る事ができなかった。てっきり、クレヨンハウスの
地下にあるレストランが23時まで営業しているので、他の
部門もそれなりに遅くまで営業していると思っていた。

妹が以前、姪っ子に積み木を与えたいという話をしていたので、
積み木を買おうかと考えたが、安くても4,000円くらいで、
高いと10,000円以上するので、どうしようか迷った。2,000円
くらいでミニ積み木があったが、妹から小さくて誤飲しそうな
物は避けてほしいと頼まれ断念した。

他には木でできた車の玩具が数種類あり、郵便車なんて楽しいの
ではと思ったが、女の子だしということで妹に却下された。
木でできたままごとセットがあり、女の子にピッタリだと
思ったが、5,000円くらいするので断念した。

あれやこれやと悩んだが、妹がお風呂で遊べる物が少ないから、
そういう物が欲しいと言われ、店員に尋ねたらあると言われ、
値段もそこそこだったし、数種類の物が入っていて飽きにくい
かもと感じ、それを買う事にした。19時ちょうどに買ったので、
店員に申し訳なかったかもと反省している。

その後は、地下にあるレストランで、ベジタリアンナイトと
いう月に2回しか行われないディナーバイキングをした。
野菜料理が数種類提供され、出汁は植物性というのがうり
だった。テラスで食べたが、男は僕と、ママと一緒に来ている
男子の二人だけで、野菜がメインというのは男性を
あまり惹き付けないのかもと思えた。

油揚げと野菜を生姜で炒めたのや、山芋を梅であえたのが
結構美味しく、生姜や梅は料理の味付けの強い味方だと
感じた。春人参のステーキがあったが、えぐみがなく
甘さのみが口に広がりナイスだった。玄米が好きなので、
玄米が食べられたのは嬉しかった。

デザートは最初は水ようかんが提供された。食べ
始めて1時間半後に、塩黒糖ゼリーが提供され始め、1時間半
かけて食事をして良かったと思った。ゼリーは甘いのと
辛いのが同時に口に広がり面白かったし、それに黄粉が
かかっていて更に美味しく感じた。

テラスでも室内でも、18時半からキャンドルが灯り、
テーブルに花が飾られていて、ロマンチックなムードに
浸りつつ食べられた。夜に外にいるので何となくひんやり
したが、温かいお茶が飲み放題だったので助かった。

又行く機会があれば、仕事が休みの日に行き、じっくり
見られたらいいなあと思っている。姪っ子がバースデー
プレゼントを使ってお風呂で楽しく遊び、お風呂に入る
のが好きな子になればいいかもと期待している。
9 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する