mixiユーザー(id:232990)

2013年03月19日19:30

19 view

見えない壁

デジタル化がてら THE WINDS OF GOD 見てたら、あれ?宮川大輔
お祭りの時とは気合いの入り方は違います
放送前の対談で主催の今井雅之が
「上演のたびに障害が現れる、まるで自分が悪い事をしているようだ、これ以上続けたら日本が嫌いになってしまう」と語っていたのが印象的でした
調べてたら色々バージョンあるんですね、ぐっさん版のTVは録画して1回見た
ニコラス・ペタス版の映画もあるんやね
http://beye2.com/item_9852.html
見てみたい
ペタス最近何やってるんだろう
この角度やとインパクト弱いなあ
録画したのあったっけ?

デジタル化したのをブルーレイレコーダーの外付けHDDに転送してたらエラー出た
「チャプター名の数が多いためダビングできません」
何のこっちゃ?
名前を付けられるチャプター数に制限があるのかと思って調べたら、チャプター数自体の制限だった
日本語おかしいやろ
タイトル数は792が壁で、ディスク情報で使用量がわかる
しかしチャプター数は調べられない
おかしいやろ
仕方ないのでチャプター結合できる分を結合した
どんだけ余裕あるかわからんので、まだ見てない分全部結合した
後で気付いたが、チャプター細切れのタイトル作ってダビングして調べれば良かった
最大チャプター数7900に対し、5500以上余裕あった
がんばって結合しなくて良かったやん

ネタバレ注意

THE WINDS OF GOD
特攻に行った理由がタイムパラドックス絡みであった事が残念かな
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31